介護付有料老人ホーム悠々荘
介護付有料老人ホーム
岡山県 浅口郡里庄町 新庄 2855-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 体験入居
- 防災設備多数
65歳以上の方
法定伝染病疾患及び精神病疾患を伴わず、かつ問題行動のない方で共同生活に対応できる方
施設の規範を遵守できる方
入居時、要支援・要介護の認定を受けている方
身元引受人を立てることができる方
運営方針と特色
運営方針
お一人おひとりの「わたしらしく」を大切にし、状態に応じた介護や自立の支援をしていきます。事業にあたっては関係市町村、地域の保健・医療・福祉との連携に努めます。
特色
状態に応じた介護や自立の支援を入居者、家族と一緒に考え対応していきます。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | 入居者が死去した時 入居者からの解約(30日の予告が必要) 事業者からの解約(入居申込書に虚偽の事項を記載する等不正手段による入居、月額の利用料支払いが正当な理由なく3ヶ月以上遅滞するとき、入居者の行動が他の入居者または従業員の生命に危険を及ぼし又はその危害が切迫した恐れがあり且つ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇ではこれを防止する事が出来ないとき、等) |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 1日5000円+食事代(朝食300円 昼食600円 夕食500円)1泊2日~ 要相談 |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 医療法人社団宇根本会 にいつクリニック |
協力内容 | 入居者への訪問診療、緊急を要する際の受け入れ等 |
協力介護施設 | 原田歯科医院 |
協力内容 | 入居者への診療、処置、緊急を要する際の受け入れ等 |
施設詳細
施設名 | 介護付有料老人ホーム悠々荘 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
施設名 | 介護付有料老人ホーム悠々荘 | ||
施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 岡山県浅口郡里庄町新庄2855-1 | 敷地面積 | 873.53㎡ |
施設所在地 | 岡山県浅口郡里庄町新庄2855-1 | ||
敷地面積 | 873.53㎡ | ||
開設年月日 | 2007年8月1日 | 延べ床面積 | 1615.14㎡ |
開設年月日 | 2007年8月1日 | ||
延べ床面積 | 1615.14㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 29人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 29人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 3372701023 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、誘導灯、火災通報装置、スプリンクラー | ||
共用設備 | 廊下、エレベーター、電子レンジ、冷蔵庫、テレビ、駐車場 |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 医療法人社団宇根本会 | ||
運営者所在地 | 岡山県浅口郡里庄町新庄2929-1 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 岡山県 浅口郡里庄町 新庄 2855-1 |
交通手段 | |
最寄駅 | JR里庄駅から150m にいつクリニック北隣 |
駐車場 |