サンクチュアリーリバー
介護付有料老人ホーム
岡山県 岡山市北区 兵団 3-32
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
敬和静寂の精神でありがとう・感謝・笑顔を持ち続けて、社会に貢献してまいります。
特色
個別性を重視し、自然豊かな美しい環境の中、家庭的なケアを職員全員で行います。家族との関わりを大切にし、アートマネージメントに力を入れ芸術や文化に触れる機会を充実させ、安らいだ人生を最終章まで支援します。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1、事業所からの解除・入居申込書に虚偽の事項を記載した時・管理費その他費用の支払いを正当なく2か月以上滞納した時 60日以上の加療入院となった時・他の入居者様に危害を及ぼし通常の介護では防止出来ない時 当社の運営を著しく妨害する行為がみられたとき・「自傷他害」の行動がみられたとき |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 空室を利用した体験入居有り 料金は実費 1日あたり5400円 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 岡山済生会病院 |
| 協力内容 | (1)診察、健康相談のための医師の派遣(適時)看護指導、緊急時の対応(2)岡山済生会病院 緊急時の対応 |
| 協力介護施設 | 岡山協立病院 歯科 |
| 協力内容 | 口腔及び歯科の診療、健康相談のための医師、歯科衛生の派遣(随時) |
施設詳細
| 施設名 | サンクチュアリーリバー | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | サンクチュアリーリバー | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 岡山県岡山市北区兵団3-32 | 敷地面積 | 653.33㎡ |
| 施設所在地 | 岡山県岡山市北区兵団3-32 | ||
| 敷地面積 | 653.33㎡ | ||
| 開設年月日 | 2014年4月1日 | 延べ床面積 | 653.33㎡ |
| 開設年月日 | 2014年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 653.33㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 19人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 19人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 3370113288 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | 消火器各階設置、スプリンクラー各居室、各階 | ||
| 共用設備 | 洗濯・乾燥室・汚染物処理室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人イキイキ会 | ||
| 運営者所在地 | 岡山市北区原346-3 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 岡山県 岡山市北区 兵団 3-32 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 岡電バス:妙善寺行・三野行「南方交番前」下車徒歩5分 宇野バス:三野方面行「南方交番前」下車徒歩5分 宇野バス:東山方面行「就実高校中学前」下車徒歩5分 |
| 駐車場 |





