ももたろうアシスティッドホームつしまヒルズ
介護付有料老人ホーム
岡山県 岡山市北区 津島本町 18-30
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
入居者の意志と人格を尊重し、常に入居者の立場に立ったサービスの提供に努める。また、地域との結び付きを重視し、市町村や他の事業者、その他の保健医療の関係者との連携に努める。
特色
「ももたろうアシスティッドホームつしまヒルズ」は入居いただいた後もアクティブに過ごして頂くため様々な行事・日中活動のサービスを提供をサポートさせて頂いています。また、食事は当施設直営のおいいしいだけでなく楽しめる食事の提供に努めています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1、利用者は、1ヶ月前までに書面で通知することによりいつでも利用契約を解除できます。 2、利用料の滞納等の理由により施設より利用契約を解除する場合があります。(詳細につきましては施設にお問合わせください。) |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 一泊 3780円(税込) 入浴1回 1080円(税込) 送迎費 1kmにつき53円(税込) 介護度によりサービス料金を徴収いたします。 ※介護保険は適用されませんので、全額自己負担となります。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 岡山済生会総合病院 |
| 協力内容 | ご入居者に対する診察、投薬、検査、処置、及び救急の受け入れを行います。 |
| 協力介護施設 | 南本歯科 |
| 協力内容 | ご入居者に対する診察、投薬、検査、処置を行います。 |
施設詳細
| 施設名 | ももたろうアシスティッドホームつしまヒルズ | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ももたろうアシスティッドホームつしまヒルズ | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 岡山県岡山市北区津島本町18-30 | 敷地面積 | 1284.02㎡ |
| 施設所在地 | 岡山県岡山市北区津島本町18-30 | ||
| 敷地面積 | 1284.02㎡ | ||
| 開設年月日 | 2008年4月1日 | 延べ床面積 | 1971.1㎡ |
| 開設年月日 | 2008年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1971.1㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 44人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 44人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 3370109187 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 消火器具、スプリンクラー設備自動火災報知設備誘導灯火災通報装置、所轄消防の指導に従い、必要な消火設備を設置。 | ||
| 共用設備 | リビングルーム(食堂、機能訓練室を兼ねる)、洗濯室、洗面室、医務室、事務室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ももたろうウェルフェア | ||
| 運営者所在地 | 岡山県岡山市北区津島福居1-11-15 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 岡山県 岡山市北区 津島本町 18-30 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR岡山駅より岡電バス「妙善寺」行き20分~妙善寺下車徒歩10分 JR岡山駅西口からタクシー10分 |
| 駐車場 |





