介護付有料老人ホーム 塩屋すみれビレッジ
介護付有料老人ホーム
兵庫県 神戸市垂水区 塩屋町 3-12-48
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
入居に際しては身元引受人が必要です。
運営方針と特色
運営方針
1.高齢社会において高まる地域ニーズを的確に把握し、快適な老後を過ごせる地域づくりの拠点となるよう、地域との交流や連携を重視した開かれたホーム を目指します。2.いかなる状況においても高齢者の尊厳を重視し、ご入居者様が望まれる「明るく充実した毎日」を可能な限り自立して過ごすことができるようサポートします。
特色
入居者様のQOL向上を目標とし、恵まれた環境の中で、快適に安心してお過ごしいただけるよう、家庭的な温かさを心がけて充実した介護を24時間体制で行っております。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 16.90% | 3年~6年 | (入居一時金-初期償却額)×(償却期間(日数)-入居日数)÷償却期間(日数) |
入居契約特記事項
| 契約解除 | ・入居者がお亡くなりになられた時 ・事業者が契約書に定められた条項に基づき解除通告し、予告期間が満了した時 ・入居者が解約の30日以上前に解約の申し入れを行う事により契約を解除した時 |
|---|---|
| 保全措置 | りそな銀行 一時金保全信託 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日7,560円(税込)3食付き 最大7泊までお受けできます。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 名谷病院 |
| 協力内容 | 緊急対応、外来受診、入院の提供、他医療機関の紹介等 |
| 協力介護施設 | 神戸ルミナスデンタルクリニック |
| 協力内容 | 往診対応(週1回の指定日にホームに往診) |
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 塩屋すみれビレッジ | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 塩屋すみれビレッジ | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-12-48 | 敷地面積 | 1331.33㎡ |
| 施設所在地 | 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-12-48 | ||
| 敷地面積 | 1331.33㎡ | ||
| 開設年月日 | 2016年9月1日 | 延べ床面積 | 2276.2㎡ |
| 開設年月日 | 2016年9月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2276.2㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 40人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 40人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2870803687 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 消火器、自動火災報知機、スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 談話室、図書室、リハビリ室、マッサージ室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アイビーナーシング | ||
| 運営者所在地 | 愛知県西尾市吉良町上横須賀宮前43番地1 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 兵庫県 神戸市垂水区 塩屋町 3-12-48 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ・JR塩屋駅より180m(徒歩3分)・山陽電車塩屋駅より250m(徒歩4分) ・名谷I.C.下車、垂水方面へ南下 国道2号線沿いを東方向へ3分、JR塩屋駅を超えて左折(道幅が狭くなっています) |
| 駐車場 |





