介護付有料老人ホーム 緑風館
介護付有料老人ホーム
大阪府 東大阪市 菱屋東 1-12-25
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
利用者が自立もしくは要支援になった場合、経過措置の期間中であれば入所継続していただき、退所していただく場合には円滑な退所のために、(1)居宅支援事業所の紹介(2)軽費老人ホーム・ケアハウスの紹介(3)その他保健医療サービス又は福祉サービスの提供者の紹介を行います。
運営方針と特色
運営方針
私たちは信頼・誠実・尊厳・決意を原則とし、個人と社会のために最大限努力することを誓います。
特色
手厚い介護体制とユニットケアでの入居者個別性を重視
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% | 現状復帰に係る費用ならびに滞納月額料金を精算後返金する。 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居者及び家族の立会いにより契約を解除できるものとする |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 空居室のある場合、体験入居が1泊3食付き3,890円(日程は2泊3日まで) 算定の根拠;食費62,640円 水道光熱費19,440円 管理費34,560円を30日で除した数 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人寿山会 喜馬病院 |
| 協力内容 | 医学的な治療を要する際には迅速に通院、往診の処置を行う。 |
| 協力介護施設 | 医療法人寿山会ホームケアデンタルクリニック |
| 協力内容 | 歯科治療の提供が必要であると認めたときは往診又は通院等の適切な処置を講ずるものとする。 |
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 緑風館 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 緑風館 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市菱屋東1-12-25 | 敷地面積 | 1378.94㎡ |
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市菱屋東1-12-25 | ||
| 敷地面積 | 1378.94㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年9月29日 | 延べ床面積 | 2595.68㎡ |
| 開設年月日 | 2006年9月29日 | ||
| 延べ床面積 | 2595.68㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 56人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 56人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2775005792 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 各階、各室スプリンクラー、自火報 | ||
| 共用設備 | 食堂・談話室・洗濯室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社三輪 | ||
| 運営者所在地 | 大阪府東大阪市岩田町4丁目3番46-2905号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 大阪府 東大阪市 菱屋東 1-12-25 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 近鉄奈良線 若江岩田駅徒歩6分(約480m) |
| 駐車場 |





