介護付有料老人ホーム エナジー青山
介護付有料老人ホーム
大阪府 八尾市 青山町 3-1-12
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 居室設備豊富
- 体験入居
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
利用者の要介護状態の軽減または悪化の防止に資するよう、利用者の心身の状況を踏まえ。入浴・排泄の自立について必要な援助のほか、食事・離床着替え・整容、その他日常生活上の世話、レクレーション等、日々安定した生活を営むことができるよう必要な援助を行う。
特色
リハビリ・人工透析・胃ろう・24時間介護サービス
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 以下の場合には、90日の予告期間をおいて、契約を解除する事があります。 ・入居契約書の虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居した時 ・管理費その他の費用を2ヶ月以上支払いが無いとき ・行動が他の入居者の生活又は健康に重大な影響をおよぼすとき 入居者の方が契約を解除しようとするときは、1ヶ月以上の予告期間が必要です。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日(食費3食込)8,000円 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人桜希会 東朋八尾病院 | 
| 協力内容 | 医師の往診 月2回 健康診断 年2回(実費) 急変時の対応 | 
| 協力介護施設 | 医療法人優祉会 大阪デンタルクリニック | 
| 協力内容 | 医師の往診 週1回 | 
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム エナジー青山 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム エナジー青山 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 大阪府八尾市青山町3-1-12 | 敷地面積 | 660.7㎡ | 
| 施設所在地 | 大阪府八尾市青山町3-1-12 | ||
| 敷地面積 | 660.7㎡ | ||
| 開設年月日 | 2017年2月1日 | 延べ床面積 | 1162.3㎡ | 
| 開設年月日 | 2017年2月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1162.3㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 29人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 29人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2775505999 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、消火器、防災計画 | ||
| 共用設備 | 共用トイレ・共用浴室・共用浴室における介護浴槽・食堂・機能訓練室・エレベーター・廊下・汚物処理室・緊急通報装置 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ピース・ライフ | ||
| 運営者所在地 | 大阪府寝屋川市高柳栄町12-40 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 大阪府 八尾市 青山町 3-1-12 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 近鉄大阪線八尾駅 山本駅より車で5分 | 
| 駐車場 | 





