ハートフル京都・羽束師
介護付有料老人ホーム
京都府 京都市伏見区 羽束師菱川町 536
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 入居費用が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
1.家庭的で温かいケアを提供します。2.ひとりひとりに寄り添うケアを心掛けます。3.確かな知識・技術・方法でケアを行います。
特色
京都武田病院と連携して医療と介護のトータルサポートに努めています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 一、甲が正当な理由なく利用料その他乙に支払うべき費用を2ヶ月以上滞納したとき。 二、甲が当該生活住居を損傷する行為を反復したとき。 三、甲が他の入居者の生活又は健康に重大な危険を及ぼし、又は他の入居者との共同生活の継続を著しく困難にする行為をなしたとき。 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | なし |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団 恵心会 京都武田病院 |
| 協力内容 | 往診、受診、緊急対応等全て |
| 協力介護施設 | 本田歯科クリニック |
| 協力内容 | 往診、受診、歯科医療全般 |
施設詳細
| 施設名 | ハートフル京都・羽束師 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ハートフル京都・羽束師 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 京都府京都市伏見区羽束師菱川町536 | 敷地面積 | 1613㎡ |
| 施設所在地 | 京都府京都市伏見区羽束師菱川町536 | ||
| 敷地面積 | 1613㎡ | ||
| 開設年月日 | 2010年4月1日 | 延べ床面積 | 1818.89㎡ |
| 開設年月日 | 2010年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1818.89㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 36人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 36人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2670917158 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | |||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | メディカルケア御所ノ内株式会社 | ||
| 運営者所在地 | 京都市下京区七条御所ノ内北町76番地3 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 京都府 京都市伏見区 羽束師菱川町 536 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ①バス利用の場合 ・竹田駅より京都市営バスに乗車25分、菱川で下車、徒歩5分 ②タクシー利用の場合 ・竹田駅よりタクシー乗車20分 |
| 駐車場 |





