ハーモニーハウス愛荘
介護付有料老人ホーム
滋賀県 愛知郡愛荘町 豊満砂川原 1291-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 月額が安い
- 体験入居
基本要支援者、要介護者対象の施設であり、自立の方は対象になっておりません。
運営方針と特色
運営方針
1.入居者に満足いただけるサービスを提供します。2.入居者の権利と生命の尊厳に配慮します。3.入居者のプライバシーの保護に努めます。4.地域との交流を図り、開かれた施設作りを進めます。5.施設内の事故防止に努め、衛生管理を徹底します。6.関係法令に定められた基準および指針を遵守します。7.より良いサービスを提供するため、職員の資質向上を図ります。
特色
施設の介護職員が食事、排泄、入浴、掃除についてすべて必要な介助をさせていただきます。また、通院介助や買い物代行もさせていただきます。看護職員による、健康相談・栄養指導・服薬支援や生活リズムの記録(排便・排尿・睡眠等)をさせていただき、必要に応じて医師との連携により投薬の支援もさせていただきます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 退居の30日前まえまでにご連絡いただくようにしています。中途解約違約金などは不要です。 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 一応目安として2週間までの体験入居も受け入れています。状況に応じて延長も可能です。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 矢部医院 |
| 協力内容 | 月2回の往診により、入居者の健康管理をしていただきます。入居者の健康診断 |
| 協力介護施設 | 塚本歯科 |
| 協力内容 | 随時要望に応じて往診をしていただきます。 |
施設詳細
| 施設名 | ハーモニーハウス愛荘 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ハーモニーハウス愛荘 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 滋賀県愛知郡愛荘町豊満砂川原1291-1 | 敷地面積 | 20.4㎡ |
| 施設所在地 | 滋賀県愛知郡愛荘町豊満砂川原1291-1 | ||
| 敷地面積 | 20.4㎡ | ||
| 開設年月日 | 2012年11月1日 | 延べ床面積 | 2097.76㎡ |
| 開設年月日 | 2012年11月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2097.76㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 50人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 50人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2571700299 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | 教養娯楽室を設置し、読書、カラオケなどを楽しんでいただけます。 食堂兼機能訓練室には、平行棒を設置して、歩行訓練ができます。 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ヘルスケア一光 | ||
| 運営者所在地 | 三重県津市西丸之内36番25号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 滋賀県 愛知郡愛荘町 豊満砂川原 1291-1 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR東海道線本線能登川駅から車で10分、近江鉄道愛知川駅から徒歩で10分 |
| 駐車場 |





