介護付有料老人ホーム メディカルヴィラはなみずき
介護付有料老人ホーム
三重県 鈴鹿市 平田 1-2-22
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
介護保険の要介護認定で「要介護」と認定されている方
※「自立」「要支援」の方も、次の方は利用することができる。①入居の際、「要介護」であった方が、「自立」「要支援」となった場合 、②「要介護」の利用者(①を含む)の配偶者及び三親等以内の親族 、③特別な事情により「要介護」の利用者と同居することが必要であると本ホームの所在地の都道府県知事等が認める方
運営方針と特色
運営方針
高齢者の尊厳を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムを尊重した、ゆとりと安らぎの日常生活・介護サービスを提供します。医療法人ならではの、特色を生かし医療機関及び介護保険施設との連携を図り、住み慣れたホームで充実した生活が送れるよう支援します。見て目にも美しい食事はもちろんのこと、施設周辺の四季の彩りを感じながら、様々な楽しみ方のできる施設を目標としています。
特色
隣接の協力医療機関と連携し、健康に安心して生活が送れる医療連携が整っています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1.入居者が死亡した場合 2.事業者が第31条に基づき解除を通告し、予告期間が満了した場合 3.入居者が第32条に基づき解約を行った場合 4.入居要件である要介護から要支援及び自立(非該当)の認定となった場合 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | あり ※空き居室がある場合のみ 1泊2日 9,720円(食事別途) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 塩川病院 |
| 協力内容 | はなみずき入居者の健康相談、受診、治療、その他医療全般に関し協力する。また、入居者に対し、年1回健康診断(実費)を実施する。 |
| 協力介護施設 | 岡田歯科 |
| 協力内容 | はなみずき入居者の歯科治療(往診及び口腔ケア)に対し協力する。 |
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム メディカルヴィラはなみずき | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム メディカルヴィラはなみずき | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 三重県鈴鹿市平田1-2-22 | 敷地面積 | 2967.59㎡ |
| 施設所在地 | 三重県鈴鹿市平田1-2-22 | ||
| 敷地面積 | 2967.59㎡ | ||
| 開設年月日 | 2015年11月25日 | 延べ床面積 | 2646.88㎡ |
| 開設年月日 | 2015年11月25日 | ||
| 延べ床面積 | 2646.88㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 50人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 50人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2470303088 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー設備 | ||
| 共用設備 | 娯楽・いきがい室(2~5階の各階1か所) 喫茶コーナー(1階リハビリ室) |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 介護付有料老人ホーム メディカルヴィラはなみずき | ||
| 運営者所在地 | 三重県鈴鹿市平田一丁目3番7号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 三重県 鈴鹿市 平田 1-2-22 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 【鉄道】近鉄鈴鹿線・平田町駅徒歩3分(0.26㎞) 【車】 東名阪自動車道 鈴鹿ICから約15㎞(9.8㎞) |
| 駐車場 |





