らくえん春岡館
介護付有料老人ホーム
愛知県 名古屋市千種区 春岡 2-25-11
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
入居時に要支援1、又は要支援2、及び要介護1より要介護5迄の介護認定を受けている人。
身元保証人を2名確保できる方。
運営方針と特色
運営方針
(1)住みやすく楽しい「施設」となるよう努める。(2)やさしく「思いやり」の心で努める。(3)誇りと「愛情」をもって努める。(4)入居者様の方に「安心」と「やすらぎ」を提供する。
特色
-
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 事業者側より3ヶ月の予告期間をもって契約を解除することができる。 また入居者側の外泊が2ヶ月以上に及ぶ場合は自動契約解除とする。 入居者側より30日以上の予告期間をもって契約は解除できる | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | (有り)1泊8,000円より9,000円(税込)3食食費代含む(空室がある場合)最長3日 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | しのだクリニック、村元内科クリニック、伊藤内科、中村眼科 | 
| 協力内容 | (1)しのだクリニックおよび村元内科クリニック・伊藤内科より月2回の全員の個別往診 (2)日常の健康相談(3)年2回の健康診断の実施(4)第1週火曜日(中村眼科) | 
| 協力介護施設 | 本山歯科 | 
| 協力内容 | 入居者様の歯科往診、歯科検診、相談及びブラッシング指導 | 
施設詳細
| 施設名 | らくえん春岡館 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | らくえん春岡館 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市千種区春岡2-25-11 | 敷地面積 | 866.08㎡ | 
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市千種区春岡2-25-11 | ||
| 敷地面積 | 866.08㎡ | ||
| 開設年月日 | 2002年10月1日 | 延べ床面積 | 1655.74㎡ | 
| 開設年月日 | 2002年10月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1655.74㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 38人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 38人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2370100733 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 1階より3階の各廊下側面に消火栓設置 | ||
| 共用設備 | 健康管理室、リハビリコーナー、談話室、洗濯室、応接室、駐車場、喫煙室 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社楽園ハウス | ||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市千種区春岡2丁目25番11号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 愛知県 名古屋市千種区 春岡 2-25-11 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ①地下鉄 東山線「池下駅」より徒歩13分 ②地下鉄 東山線 桜通線「今池駅」より徒歩15分 ③地下鉄 桜通線「吹上駅」より徒歩13分 ④市バス 「春岡通」バス停より徒歩0分 | 
| 駐車場 | 





