アースの介護付有料老人ホーム でらいと焼津
介護付有料老人ホーム
静岡県 焼津市 石津 165
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
当施設(でらいと焼津)では、入居時要介護状態にある方に入居していただき、医療と介護の連携が取れたサービスを提供することと、農業やリハビリを通じての自立支援を促進することを考えております。屋上農園における農作業を行っていただくにあたり、入居者様の生活リハビリの向上に努め、地域イベントとしての収穫体験などを通じて、地域の方と一緒に成長し、地域の方に愛される施設を目指して運営してまいります。
特色
介護とは、単なるお世話ではなく、その方にあったより良い方法で接する事でより良い生活を送っていただけるかを考え、それを常に求めて実施していく、そんな介護を行っていきます。また、屋上農園を利用して、農作業を通じての自立支援を行っていきます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居申込書に虚偽の事項を記載する 月払い利用料その他の支払いを正当な理由なく、3ヶ月以上滞納するとき 当ホームの規定に違反したとき 他の入居者または従業員の生命に危害を及ぼし、危害の切迫した恐れがある場合 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 特になし |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | のがきクリニック、錦野クリニック、ながたクリニック、いたやクリニック、甲賀病院、岡本石井病院、サニーメディカルクリニック |
| 協力内容 | のがきクリニック・錦野クリニック・ながたクリニック・いたやクリニックによる往診・サニーメディカルクリニック入居者の医療受診 入居者の健康相談 緊急時の対応相談 |
| 協力介護施設 | 酒井歯科医院 |
| 協力内容 | 入居者の歯科治療受診 入居者の相談 |
施設詳細
| 施設名 | アースの介護付有料老人ホーム でらいと焼津 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | アースの介護付有料老人ホーム でらいと焼津 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 静岡県焼津市石津165 | 敷地面積 | 1708.6㎡ |
| 施設所在地 | 静岡県焼津市石津165 | ||
| 敷地面積 | 1708.6㎡ | ||
| 開設年月日 | 2011年12月15日 | 延べ床面積 | 1930.8㎡ |
| 開設年月日 | 2011年12月15日 | ||
| 延べ床面積 | 1930.8㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 50人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 50人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2275100960 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器、消火用散水栓 | ||
| 共用設備 | エントランスホール、駐車場、1F食堂、2F談話コーナー、3F談話コーナー、自販機コーナー、生きがいルーム(リハビリ室) |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アース | ||
| 運営者所在地 | 静岡市清水区江尻東1丁目1-5 カーニープレイス清水 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 静岡県 焼津市 石津 165 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR東海道線焼津駅よりしずてつジャストライン焼津大島線祢宜島下車約250m |
| 駐車場 |





