アレンジメントケア裾野
介護付有料老人ホーム
静岡県 裾野市 御宿 2-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
要介護認定を受けられた方で、自傷他害の恐れの無い方、身元引受人を立てられる方を対象とします。
運営方針と特色
運営方針
介護のある高齢者住宅という介護専用型有料老人ホームという特性に鑑み、利用料金、アメニティー、介護の質について広く市民が安心・安全・満足をもって活用できる施設運営を図ります。まだ総合的生活支援を介護の本旨としてグループホームを多く運営してまいりました弊社の経験の蓄積を十分に反映してまいります。
特色
小規模施設として、ケアと建物特性の両面でご入居者の安心・安全・満足のある暮らしを実現いたします。(1)看護・介護職員は安心・安全・満足の基本として、当社のグループホーム運営経験を職員養成に活かします。(2)建物構造は、10室単位の生活フロアと全員が集えるパブリックエリアが組み合わされ、個々の過ごし方の多様性と馴染みの人間関係づくりを支えます。また平屋建てで全て庭に面し、開放感と防災面の配慮がなされています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居者が死亡した時、入居者と施設の間で施設利用計画が終了とした時、入居者が他の施設へ入居が決まりその施設で受け入れ可能となった時。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日 6,000円(税込) 但し、お一人様1回、最大3泊まで | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 裾野赤十字病院、西島病院、富士病院、新井内科クリニック | 
| 協力内容 | 受診、往診、緊急時入院の受け入れ等 | 
| 協力介護施設 | ホワイト歯科医院 | 
| 協力内容 | 受診、往診、健康相談 | 
施設詳細
| 施設名 | アレンジメントケア裾野 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | アレンジメントケア裾野 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 静岡県裾野市御宿2-1 | 敷地面積 | 3475.17㎡ | 
| 施設所在地 | 静岡県裾野市御宿2-1 | ||
| 敷地面積 | 3475.17㎡ | ||
| 開設年月日 | 2009年4月1日 | 延べ床面積 | 1214.95㎡ | 
| 開設年月日 | 2009年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1214.95㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 30人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 30人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2271400257 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器 | ||
| 共用設備 | 食堂、機能訓練エリア、生きがいエリア、談話室(3か所)、洗濯室、美容室、健康管理室、応接室兼相談室 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社日本ケアクオリティ | ||
| 運営者所在地 | 静岡県駿東郡長泉町中土狩391番地の6 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 静岡県 裾野市 御宿 2-1 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR御殿場線裾野駅より富士急シティバス 山の神堂バス停下車 徒歩8分 東名高速道路裾野インターより 車で3分 | 
| 駐車場 | 





