ケアビレッジ銀乃扇
介護付有料老人ホーム
長野県 長野市 西尾張部 1089-8 ケアビレッジ銀乃扇
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
①ご利用者様、お一人お一人の明日への喜び・笑顔につながるような夢や希望がある暮らしの提供となる様に、特定施設サービス計画に基づき、その方の有 する能力に応じた自立した日常生活を営むことが出来る様に、必要な支援をさせていただきます。②ご利用者様の意思及び人格、プライバシーを尊重したサービスの提供に努め、サービスの提供に当たっては「和の心」「おもてなしの心」を大切に親切・ 丁寧を旨とします。③ご利用者様の生命または身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体拘束その他のご利用者様の行動を制限する行為は行わないものとします。④市町村や協力医療機関、地域の介護保険事業所や福祉サービスを提供する者等との連携を密に図り、交流等の機会を確保し、広く地域社会に開かれた事業 所運営に努め、「終の棲家」としても最期まで安心して生活して頂ける様に、自ら提供するサービスの評価を行い、その改善を図り、常にサービスの質の向上を目指していきます。
特色
①夜間も看護師及び介護士との連絡が取れるオンコール体制を確保し、緊急時にも敏速に対応できるような体制を配備しています。 また、協力医療機関様とも体制が整っており、医師の指示の下、必要なケアが24時間受けられます。②同施設内に託児所があり、毎日、地域の子どもさんが通って来ている施設です。0歳児から小学生までの子どもたちと日常的に触れ合い 一緒にレクレーションをしたり体操をしたり、まるで大きな家族の様に、子どもたちの成長を楽しみに暮らしていただけます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 5日以上の予告期間を持って届け出るものとします。 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 5,000円/日にて体験入居ができます。(お食事料金は別途) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人愛和会 「愛和病院」 |
| 協力内容 | ・週1回の定期訪問診療、並びに、緊急時含め必要に応じた往診をご利用者様のご希望により受けられます。・ご利用者様に必要な健康管理上の指示・指導・助言等を当施設の看護師にいただいております。・通常の必要な内服薬処方箋交付、緊急時の対応や必要に応じて専門等の医療機関の紹介等受けられます。 |
| 協力介護施設 | 山田歯科医院 |
| 協力内容 | ・当施設より徒歩10分程度の距離の歯科医院です。・受信時の対応や歯科に関する必要な指示・助言等をいただきます。 |
施設詳細
| 施設名 | ケアビレッジ銀乃扇 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ケアビレッジ銀乃扇 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 長野県長野市西尾張部1089-8 ケアビレッジ銀乃扇 | 敷地面積 | 1271.4㎡ |
| 施設所在地 | 長野県長野市西尾張部1089-8 ケアビレッジ銀乃扇 | ||
| 敷地面積 | 1271.4㎡ | ||
| 開設年月日 | 2012年10月1日 | 延べ床面積 | 857.51㎡ |
| 開設年月日 | 2012年10月1日 | ||
| 延べ床面積 | 857.51㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 12人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 12人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 2070106477 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | 各個室に、スプリンクラー設置、非常警報設備等あり | ||
| 共用設備 | 共用の手洗い場所2か所 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社銀乃扇 | ||
| 運営者所在地 | 長野市大字西尾張部1089番地8 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 長野県 長野市 西尾張部 1089-8 ケアビレッジ銀乃扇 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | バス利用の場合 JR長野駅より20分程度 北屋島線、バス停「西尾張部」にて下車、徒歩10分程度 |
| 駐車場 |





