有料老人ホーム サニーライフ横浜
介護付有料老人ホーム
神奈川県 横浜市青葉区 みたけ台 41-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 入居費用が安い
- 体験入居
概ね60歳以上の方。一部感染症の方は、状態によりお断りすることがあります。
運営方針と特色
運営方針
「入居者と家族の尊厳を支える介護の実現」を理念として掲げ、以下の3つを理念を支える柱として位置づけています。1)自己実現への支援2)利用者第一主義の実践3)日常生活の質の向上また、地域との結びつきを重視し、総合的なサービスの提供に努め、安定且つ継続的な事業運営に努めてまいります。
特色
入居者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、サービス計画に基づき、入浴・排泄・食事等の介護、その他の日常生活上の生活全般にわたる援助、機能訓練及び療養に関するサービスの提供に努めます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居者側からの申し出は30日、施設側からの申し出は90日の予告期間をもうけて解除を行います。 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 可能であり、費用は1日当たり12,960円です。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 横浜北クリニック、鴨居病院、江田記念病院、上野毛クリニック(眼科) |
| 協力内容 | 入居者の疾病への受診・治療・医療情報提供、日常の健康管理・健康相談。また、1においては月2回の医師による往診、2、3、においては入院治療も行われます。 |
| 協力介護施設 | プライムコースみなとみらい歯科 |
| 協力内容 | 口腔衛生指導・訪問歯科治療。 |
施設詳細
| 施設名 | 有料老人ホーム サニーライフ横浜 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 有料老人ホーム サニーライフ横浜 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台41-1 | 敷地面積 | 1655㎡ |
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台41-1 | ||
| 敷地面積 | 1655㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年4月1日 | 延べ床面積 | 2144.49㎡ |
| 開設年月日 | 2003年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2144.49㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 76人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 76人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1473700720 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラーを各居室及び共有スペースに設置 | ||
| 共用設備 | 談話室、エントランスホールにて、談話が可能である。 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社川島コーポレーション | ||
| 運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248番地2 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 神奈川県 横浜市青葉区 みたけ台 41-1 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 1)東急田園都市線藤が丘駅より徒歩14分、または藤が丘駅前ロータリーより青01系統青葉台駅行きバスにて8分、みたけ台バス停下車徒1分。 2)東急田園都市線青葉台駅前ターミナルより青01系統藤ヶ丘駅行きバスにて15分、みたけ台バス停下車徒歩30秒。 |
| 駐車場 |





