ニチイケアセンター新川崎
介護付有料老人ホーム
神奈川県 川崎市幸区 北加瀬 1-37-22 ニチイケアセンター新川崎
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
お客様は、概ね60歳以上・要介護1以上の方・複数入居者による共同生活を営むことに支障がないこと・自傷又は他人へ危害を加える恐れがないこと・常時医療機関等において治療を必要としないこと・本契約に定める事項を承諾し、ニチイ学館の運営方針に賛同できること
運営方針と特色
運営方針
より家庭的な雰囲気の中で安心して年齢を重ねていただける介護付有料老人ホームです。住まう方お一人おひとりに、暮らしやすさを実感していただける住空間と充実したコミュニティ、真心を込めた安心のサポートを提供しています。
特色
要介護認定を受けている方に対して、現在及び将来にわたって、要介護者2.5人に対して職員1人以上の割合(年度ごとの平均値)で介護に当たります。特定施設入居者生活介護サービスの職員配置基準3:1以上を上回る手厚い体制であり、保険外に別途費用を受領できるとされています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% | - | - |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 当社がお客様に対し、不法行為、守秘義務違反、正当な理由なくサービスの提供を拒否、破産、民事再生、会社更生、会社整理もしくは特別清算を申し立て、又は申し立てを受けた場合 |
|---|---|
| 保全措置 | - |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 7泊8日 満室時は非対応 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 社会医療法人財団 石心会 川崎幸クリニック |
| 協力内容 | 内科・消化器科・循環器内科の往診、健康相談、助言を受けています。 |
| 協力介護施設 | 医療法人社団 藤栄会 日航ビル歯科室 |
| 協力内容 | 訪問歯科診療をお願いしています。 |
施設詳細
| 施設名 | ニチイケアセンター新川崎 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ニチイケアセンター新川崎 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-37-22 ニチイケアセンター新川崎 | 敷地面積 | 1341.59㎡ |
| 施設所在地 | 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-37-22 ニチイケアセンター新川崎 | ||
| 敷地面積 | 1341.59㎡ | ||
| 開設年月日 | 2014年9月1日 | 延べ床面積 | 2322.59㎡ |
| 開設年月日 | 2014年9月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2322.59㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 55人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 55人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1475101828 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー全館、消火器各階、消火栓 | ||
| 共用設備 | 機能訓練室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ニチイ学館 | ||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-9 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 神奈川県 川崎市幸区 北加瀬 1-37-22 ニチイケアセンター新川崎 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ・JR横須賀線「新川崎」駅より 徒歩10分 ・JR線「川崎」駅西口より バス「夢見ヶ崎動物公園前」下車 徒歩5分 |
| 駐車場 |





