ツクイ・サンシャイン保土ヶ谷
介護付有料老人ホーム
神奈川県 横浜市保土ヶ谷区 狩場町 164-37
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
私たちは、ツクイのサービスを利用されるすべてのご利用者様にとって、安心で十分ご満足頂けるサービスを提供するために、自らの健康管理に努め、専門的な知識と技術をもってご利用者様のニーズに沿うことができるよう継続してサービスの改善を図ります。
特色
2.5:1の職員体制で手厚い介護を行い、また嘱託医が週1回診察し医療相談をおこない、ターミナルまでフォローした安心・安全な生活を送っていただいています。その他のクラブ活動、行事の際には食事等でも季節を感じた生活を楽しんでいただいております。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 28% | 72ヶ月 | 【三月以内の返還金算式】 「一時金の額」-「1日当たりの利用料」※1×「入居の日から起算して契約が解除され、又は入居者の死亡により終了した日までの日数」 ※1本契約における1日当たりの利用料とは、(900万円タイプ3,000円・800万円タイプ2,666 円・700万円タイプ2,333円・60 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 解約解除事由については重要事項説明書(施設または入居者が入居契約を解除する場合の事由及び手続等)または入居契約書(第33条及び第34条)をご参照下さい。 |
|---|---|
| 保全措置 | 日立キャピタル信託株式会社に委託 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊10,000円(税別・朝・昼・夕食・おやつ付)5泊6日を限度とします。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人財団明理会 東戸塚記念病院、財団法人育成会 横浜病院、医療法人社団神星会 港北ニュータウン診療所、みらい在宅クリニック(沖田将人医師) |
| 協力内容 | 日常診療、緊急時診療、緊急入院。嘱託医は週1回の診察、緊急時の指示、健康相談、健康診断。 |
| 協力介護施設 | とわ歯科クリニック |
| 協力内容 | 往診による口腔ケア、歯科治療 |
施設詳細
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン保土ヶ谷 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン保土ヶ谷 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町164-37 | 敷地面積 | 3274.19㎡ |
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町164-37 | ||
| 敷地面積 | 3274.19㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年12月1日 | 延べ床面積 | 4630.62㎡ |
| 開設年月日 | 2003年12月1日 | ||
| 延べ床面積 | 4630.62㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 120人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 120人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1470600667 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 各居室、廊下にスプリンクラーを設置 | ||
| 共用設備 | 談話室 相談室 リハビリテーションコーナー |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ツクイ | ||
| 運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 神奈川県 横浜市保土ヶ谷区 狩場町 164-37 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR保土ヶ谷駅東口バス乗り場1または2番乗り場で乗車し元町橋交番前バス停で下車、徒歩2分。 |
| 駐車場 |





