ハートランド明生苑
介護付有料老人ホーム
東京都 足立区 保木間 4-3-5
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
当苑は、介護を必要とするご利用者様に対し、ご本人様のご希望を最大限取り入れたケアプランの作成をし、身体的・精神的拘束のないご利用者様の尊厳を大切にしたケアを心がけます。各種アクティビティや季節の行事を取り入れ、心地よい刺激や変化を大事にします。又、医療ニーズの高い利用者様には、安心できる療養環境を整え、協力医療機関より手厚い医療サービスが提供されるよう援助いたします。
特色
協力医療機関と密接に連絡をとり、御入居者様の健康を維持しながら、ゆったりとした時間の中で、毎日の生活が送れるよう支援いたします。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ・ご入居者様の行動が他の入居者様の生命に危害を及ぼす恐れがあり、且つご入居者様に対する通常の介護方法では、これ以上防止ができない時、ご入居者様に対し1ヶ月の予告期間を置いて、この契約の解除を通告することができる。また入居申込の際等の虚偽があった時や費用等をしばしば滞納した時等に解除できる。 ・ご入居者様は7日間の予告をもって施設の定める解除届を提出したとき契約を解除できる。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 13泊14日間を限度にご利用可能。 その場合、ご利用料金:1泊7,560円(宿泊費・食費・介護サービス費) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団苑田会、苑田第一病院 | 
| 協力内容 | 救急外来・往診 外来診療(内科・脳外・外科・整形・眼科・耳鼻咽喉科・婦人科・消化器科等) | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団苑田会、苑田会歯科 | 
| 協力内容 | 外来受診・往診 | 
施設詳細
| 施設名 | ハートランド明生苑 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ハートランド明生苑 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都足立区保木間4-3-5 | 敷地面積 | 1912.25㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都足立区保木間4-3-5 | ||
| 敷地面積 | 1912.25㎡ | ||
| 開設年月日 | 2002年4月1日 | 延べ床面積 | 5544.52㎡ | 
| 開設年月日 | 2002年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 5544.52㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 308人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 308人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1372102788 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 探知機、スプリンクラー、屋内消火栓、消化器等 | ||
| 共用設備 | 談話室1、デイコーナー4 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社明昭 | ||
| 運営者所在地 | 東京都足立区保木間4丁目3番5号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 足立区 保木間 4-3-5 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東武スカイツリーライン竹ノ塚駅東口より 東武バス1番乗り場 保木間仲通り経由 花畑団地行き 保木間停留所下車徒歩2分 | 
| 駐車場 | 





