老人ホーム 多摩境
介護付有料老人ホーム
東京都 町田市 小山ヶ丘 3-26-2
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
原則として、65歳以上を対象
運営方針と特色
運営方針
ご利用者が住み慣れた地域で安心して暮らし、最期を迎えることをサポートする体制を目指しております。
また、地域医療・介護・健康増進などのサービスを提供して、住み慣れた町で、豊かで満足のいく生活を過ごしていただくことを理念としております。
特色
認知症、医療ニーズの高い方を積極的に受け入れ、看取りまで行います。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 退去時に、滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き、全額返還する。 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ①入居申込書に虚偽の記載等不正手段により入居した時 ②利用料等の支払いが正当の理由なくしばしば遅滞する時 ③禁止または制限される行為に違背した時 ④継続して3ヶ月以上の入院や外泊をされる時 いずれかに該当し、かつ、そのことにより契約がこれ以上将来に渡って維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合に解除することがあります。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1~3日以内。 1泊2日 12,960円 2泊3日 25,920円 (税込・滞在費・サービス費込み) 食事別 (朝食309円、昼・夕食411円、おやつ103円) 保証金 50,000円 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 中濵クリニック | 
| 協力内容 | 緊急医療対応、緊急通報装置発報時の昼夜対応 | 
| 協力介護施設 | 歯科ヴィエナ | 
| 協力内容 | 訪問歯科検診 及び口腔ケア | 
施設詳細
| 施設名 | 老人ホーム 多摩境 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 老人ホーム 多摩境 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都町田市小山ヶ丘3-26-2 | 敷地面積 | 1128.15㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都町田市小山ヶ丘3-26-2 | ||
| 敷地面積 | 1128.15㎡ | ||
| 開設年月日 | 2013年6月1日 | 延べ床面積 | 2508.76㎡ | 
| 開設年月日 | 2013年6月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2508.76㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 78人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 78人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1373204666 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー設備、自動火災報知設備、他 | ||
| 共用設備 | 災害時の自家発電機設置。 屋上にリハビリ散歩コース設置。 太陽光パネルによる太陽光発電。 地下水利用。 LED照明。 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人社団愛友会 | ||
| 運営者所在地 | 神奈川県相模原市緑区橋本4-11-34 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 町田市 小山ヶ丘 3-26-2 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 京王相模原線 多摩境駅下車 徒歩3分 | 
| 駐車場 | 





