ロマンヒルズ西台ハイライフ東
介護付有料老人ホーム
東京都 板橋区 西台 3-11-17
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 体験入居
-
運営方針と特色
運営方針
1.入居者の皆様が安心でき、快適に過ごせる心豊かな施設運営を実践いたします。
2.お一人お一人に応じた、きめ細やかな心配りと介護サービスを提供いたします。
3.人と人、人と地域、人と自然などの調和を大切にし、お一人お一人が「より幸せに生きる」ことを
実現できるようお手伝いさせていただきます。
特色
機能訓練の充実
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 以下の場合には、相当の催告期間をおいて、契約を解除することがあります 1.入居契約書に虚偽の事項を記載する等の不正手段によって入居したとき 2.月額利用料その他の支払いを正当な理由なくしばしば遅滞するとき 3.入居者の行動が他の入居者の生命や生活に危害や支障を及ぼす恐れがあり、かつ通常の介護方法ではこれを防止することができないようなとき 4.その他、入居契約に定めた条項に違反したとき並びに施設の運営の存続に重大な影響を及ぼすとき 尚、入居者が契約を解除しようとするときは30日以上の予告期間が必要です | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 入居希望者は実費基準により、10泊11日までの体験入居ができます。 1泊2日14,040円(宿泊費、食費、介護サービス費込み) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団慈誠会 慈誠会記念病院 | 
| 協力内容 | 日常診療及び健康相談、リハビリ機能訓練等随時並びに年2回の定期健康診断及び緊急時の受入等 | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団郁栄会 ミタカピースデンタルクリニック | 
| 協力内容 | 日常診療及び検診、義歯の作製、口腔ケア等を行う | 
施設詳細
| 施設名 | ロマンヒルズ西台ハイライフ東 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ロマンヒルズ西台ハイライフ東 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都板橋区西台3-11-17 | 敷地面積 | 1276.79㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都板橋区西台3-11-17 | ||
| 敷地面積 | 1276.79㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年4月1日 | 延べ床面積 | 2631.89㎡ | 
| 開設年月日 | 2006年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2631.89㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 73人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 73人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1371905413 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラーの設置 | ||
| 共用設備 | 各階に談話室・ケアステーション・共用トイレ有り | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社東上堂 | ||
| 運営者所在地 | 東京都板橋区常盤台四丁目36番8号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 板橋区 西台 3-11-17 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東武東上線 東武練馬駅より徒歩12分 または、東武東上線 東武練馬駅より国際興業バス「南西台経由浮間舟渡駅」行き、または「西台一丁目」行きで「西台三丁目」下車、徒歩2分 | 
| 駐車場 | 





