みどりの里江戸川
介護付有料老人ホーム
東京都 江戸川区 東小松川 1-13-2
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 体験入居
身元引受人は、入居者の事業者に対する債務について、入居者と連帯して履行の責を負う。
運営方針と特色
運営方針
要支援1から要介護5までの多様なご利用者に対して、その状態に応じた自立支援、その人らしい暮らしの実現を目指します。
法令遵守の活動を基本ととし、社会福祉施設として地域との交流を深め発展に努めます。
特色
画一的な介護ではなく個々の入居者のADLを基に介護サ-ビスを提供。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居者が契約を解除しようとする時には、30日前に事業者に対して書面にて解約の申し出が必要です。 また、以下の場合には事業者は30日の予告期間をおいて契約を解除することがあります。 ・入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居した場合。 ・食費、管理費、家賃、その他の費用の支払いを正当な理由なくしばしば滞納した時。 ・禁止または制限される行為の規定に違反した時。 ・入居者の行動が、他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の行為では、これを防止する事が出来ない時。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 体験入居:1泊10,000円(三食、宿泊管理費、介護サ-ビス料込み) 13泊14日まで(送迎は別途料金、介護保険は利用できません) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団 福仁会 小松川病院、医療法人社団 城南はじめ会 ひろクリニック大森 | 
| 協力内容 | 入居者の健康診断および急変時の救急指定24時間体制病院 入居者の訪問診療(月2回)健康診断および急変時の診療 | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団 桜栄会 西葛西歯科室 | 
| 協力内容 | 入居者の訪問歯科検診診療(週1回) | 
施設詳細
| 施設名 | みどりの里江戸川 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | みどりの里江戸川 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都江戸川区東小松川1-13-2 | 敷地面積 | 226.72㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都江戸川区東小松川1-13-2 | ||
| 敷地面積 | 226.72㎡ | ||
| 開設年月日 | 2013年4月1日 | 延べ床面積 | 880.08㎡ | 
| 開設年月日 | 2013年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 880.08㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 20人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 20人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1372306934 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 2号消火栓、スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 多目的フロア- | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 社会福祉法人江戸川豊生会 | ||
| 運営者所在地 | 東京都江戸川区臨海町1-4-4 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 江戸川区 東小松川 1-13-2 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 都営新宿線 船堀駅より都営バス「新小岩駅」行き「東小松川一丁目」下車、徒歩1分 JR総武線 新小岩駅より都営バス「葛西駅」「西葛西駅」行き「東小松川一丁目」下車、徒歩1分 | 
| 駐車場 | 





