ナーシングホーム江戸川
介護付有料老人ホーム
東京都 江戸川区 東葛西 6-42-17
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 月額が安い
- 体験入居
- 防災設備多数
原則として65歳以上の方、日常生活で介護が必要な方。
健康診断の感染症の有無により入居決定。
運営方針と特色
運営方針
入居者様の自立支援、特に廃用性症候群防止の為1日8000歩を目標に掲げています。
特色
日光浴や機能訓練に力を入れている。機能訓練にはトレッドミル、エアロバイク、平行棒、立位のためのアクティモも導入
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1、死亡した時 2、入居契約が終了した場合 3、施設が事業指定を取り消された場合 4、入居者が他の介護サービスを利用した場合 5、要介護認定が時利湯と認定された場合(特定施設入居者生活介護) | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 可能(入居期間は相談に応じる) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 西葛西三丁目診療所 | 
| 協力内容 | 定期健康診断及び往診 日常の健康相談、健康診断、医療保険法に基ずく診療 | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団 高輪会 | 
| 協力内容 | 往診による歯科治療及び嚥下指導 | 
施設詳細
| 施設名 | ナーシングホーム江戸川 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ナーシングホーム江戸川 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都江戸川区東葛西6-42-17 | 敷地面積 | 747㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都江戸川区東葛西6-42-17 | ||
| 敷地面積 | 747㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年4月1日 | 延べ床面積 | 1981.98㎡ | 
| 開設年月日 | 2006年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1981.98㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 73人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 73人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1372304210 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 防火扉シャッター22箇所、スプリンクラー非常階段、非常通報装置、非常通報装置、誘導灯、消火器所定位置完備 | ||
| 共用設備 | ランドリー室、機能訓練室 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ヘルスケアシステム | ||
| 運営者所在地 | 東京都江戸川区東葛西6-42-17 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 江戸川区 東葛西 6-42-17 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東京メトロ東西線・葛西駅下車・・・徒歩約12分 都バス9番乗り場よりコーシャハイム・なぎさニュータウン行き 第二葛西小学校前下車(華屋与兵衛前) | 
| 駐車場 | 





