ケアレジデンス東京アネックス
介護付有料老人ホーム
東京都 江戸川区 南篠崎町 1-6-14
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 高級施設
- 体験入居
なし
運営方針と特色
運営方針
高齢者のニーズに敏感に対応していこうという一貫したポリシーに基づき、生活支援、余暇活動、食事、入浴等の
介護サービス、リハビリテーション、さらに施設の安全管理まで、徹底したサービスを心がけております。
特色
おひとりおひとりの「暮らし方」を尊重した介護サービスの提供に努めています。
又、重度になられても同じ環境で生活して頂けるようターミナルケアにも力を入れております。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 7ヶ月 | 個室:返還金=720万÷72か月×(72か月-利用月数) 4床室:返還金=180万÷72か月×(72か月-利用月数) ※償却起算月および契約終了月の未利用日数は日割り計算で返還します。 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 90日の予告期間をおいて、解除することがある。(1)入居申し込みに虚偽の記載をし、不正に入居したとき(2)管理費その他の費用の支払をしばしば遅滞するとき。(3)承認を得ないで第3者を同居させたとき。(4)転賃、譲渡等の禁止規定に違反したとき(5)行動が他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、通常の介護では防止出来ないとき。又、入居者の方が契約を解除しようとするときは30日以上の予告期間が必要です。 | 
|---|---|
| 保全措置 | 社団法人全国有料老人ホーム協会の入居者基金に加入 | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊から1カ月まで可能(ただし介護保険は利用できません) 4人部屋 1泊2日12000円 3食付(税込) 個室 1泊2日15000円 3食付(税込) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 北水会みずえクリニック、北水会記念病院 | 
| 協力内容 | 1、内科診療のための医師派遣(週3回)診察、看護指導、他の医療機関に要する場合の紹介 2、入居者が入院を必要とする場合の入院受け入れ | 
| 協力介護施設 | あさひ歯科クリニック | 
| 協力内容 | 訪問診療によるご入居者の歯科診療及び口腔ケアに関する指導助言を行う | 
施設詳細
| 施設名 | ケアレジデンス東京アネックス | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ケアレジデンス東京アネックス | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都江戸川区南篠崎町1-6-14 | 敷地面積 | 2484㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都江戸川区南篠崎町1-6-14 | ||
| 敷地面積 | 2484㎡ | ||
| 開設年月日 | 1996年3月1日 | 延べ床面積 | 3199㎡ | 
| 開設年月日 | 1996年3月1日 | ||
| 延べ床面積 | 3199㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 62人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 62人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1372300549 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | ロビー、2、3階デイコーナー、リハビリコーナー | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ケアレジデンス | ||
| 運営者所在地 | 茨城県水戸市大塚1661番地 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 江戸川区 南篠崎町 1-6-14 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 都営新宿線 瑞江駅徒歩8分 | 
| 駐車場 | 





