ツクイ・サンシャイン足立
介護付有料老人ホーム
東京都 足立区 花畑 6-10-3
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
感染症(MRSA、結核、疥癬など)に感染している方は原則的には入居できません。
運営方針と特色
運営方針
ツクイのサービスを利用される全てのご利用様にとって、安心で十分ご満足頂けるサービスを提供するために、自らの健康管理に努め、専門的な知識と技術をもってご利用様のニーズに沿うことができるよう断続してサービスの改善を図ります。
特色
(1)真空低温調理法による、安全で栄養価の高い食事の提供
(2)ご入居者1人1人に対する個別対応
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 28% | 72ヶ月 | 【入居金の返還金算式】 一時金方式を選択し、入居日から三月以降に契約が終了したときで、入居日から居室明け渡しまでの期間が想定居住期間※2内の場合、一時金は、次の算式による返還金を、甲または甲の返還金受取人に対し返還します。ただし、月額利用料は日割りで請求いたします。 ※2 想定居住期間(償却期間 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居契約書第33,34条の規定による | 
|---|---|
| 保全措置 | 日立キャピタル | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日3食おやつ付き 10,000円(5泊6日以内) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団 容生会 増田クリニック、社会医療法人社団慈生会 等潤病院、医療法人社団容生会 ようせいクリニック、医療法人社団ききょう会 花畑クリニック | 
| 協力内容 | 入居者の健康管理への助言、相談、診療及び緊急時の対応 | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団高輪会 サンフラワー松戸歯科医院 | 
| 協力内容 | 入居者の健康管理への助言、相談、診療及び口腔ケア指導 | 
施設詳細
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン足立 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン足立 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 東京都足立区花畑6-10-3 | 敷地面積 | 1740.95㎡ | 
| 施設所在地 | 東京都足立区花畑6-10-3 | ||
| 敷地面積 | 1740.95㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年2月1日 | 延べ床面積 | 2362.87㎡ | 
| 開設年月日 | 2006年2月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2362.87㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 54人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 54人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1372105369 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火用散水栓 | ||
| 共用設備 | 談話コーナー兼機能訓練室、ロビー | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ツクイ | ||
| 運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 東京都 足立区 花畑 6-10-3 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅より バス『花畑団地』行きバス(約15分)「花畑団地終点」下車後 徒歩(6分) | 
| 駐車場 | 





