ここち稲毛
介護付有料老人ホーム
千葉県 千葉市稲毛区 黒砂台 2-4-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
<介護理念>
○基本を守って安心・安全を提供します。
○その方の全てを受容し、尊厳をおまもりします。
○その方のできない事だけを支援し自立性を高めて頂きます。
○お一人お一人のリズムに合った個別のケアを行います。
生活スケジュールの押し付けは致しません。
特色
福祉事業者総合賠償責任保険に加入
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 30% | 5年(60ヶ月) | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ご逝去や、他老人ホームへの転居、医療機関で治療専念する場合 | 
|---|---|
| 保全措置 | 三井住友銀行にて保全 | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 体験入居は基本1週間の設定になり、介護保険を利用せずこちらのサービスを一週間ほど受けていただけます。 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 菫ホームクリニック、黒砂台診療所、高洲訪問クリニック | 
| 協力内容 | 医師が定期的にホームへ訪問し利用者の診察(内科)を行うほか、健康上の助言を実施。また、利用者の体調変化等については可能な範囲で医師が必要な助言・指示を行います。 | 
| 協力介護施設 | 海岸歯科室 | 
| 協力内容 | 医師が定期的にホームへ訪問し利用者の診察(歯科)を行うほか、健康上の助言を実施。また、利用者の体調変化等については可能な範囲で医師が必要な助言・指示を行います。 | 
施設詳細
| 施設名 | ここち稲毛 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ここち稲毛 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 千葉県千葉市稲毛区黒砂台2-4-1 | 敷地面積 | 174400㎡ | 
| 施設所在地 | 千葉県千葉市稲毛区黒砂台2-4-1 | ||
| 敷地面積 | 174400㎡ | ||
| 開設年月日 | 2013年6月1日 | 延べ床面積 | 2206.14㎡ | 
| 開設年月日 | 2013年6月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2206.14㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 66人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 66人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1270301946 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器 | ||
| 共用設備 | |||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ベネッセスタイルケア | ||
| 運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 千葉県 千葉市稲毛区 黒砂台 2-4-1 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ・JR総武線 稲毛駅より徒歩13分 ・京成千葉線 みどり台駅より徒歩11分 | 
| 駐車場 | 





