協栄江戸川台年金ホーム
介護付有料老人ホーム
千葉県 流山市 東深井 948
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 体験入居
原則として、年齢が70歳以上の方。夫婦の場合どちらかが70歳以上でもう1人の方が60歳以上の方。ご自分で身の回りのことができる方。
運営方針と特色
運営方針
介護保険法関係法令を遵守し利用者の立場に立って各種サービスの提供に努めるとともに利用者お1人おひとりが自立した生活を送ることができるよう努めて参ります。また従業者の資質の向上を図るため研修会の開催、外部研修会に参加並びに業務に資する各種資格取得について積極的に取り組むものとします。
特色
ご入居者様が健康でより長く自立した生活を送っていただくための支援を行うため、本人の自立意志を尊重した見守りや介護を行ってまいります。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 10% | 一般居室の場合 180か月(15年) | (一時金-初期償却額)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ① 入居者が逝去した場合(入居者が2人の場合はどちらとも逝去した場合) ② 入居者、又は事業者から契約解除された場合 | 
|---|---|
| 保全措置 | 入居者生活保証制度(公益社団法人全国有料老人ホーム協会) | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日 5,400円(税込)夕・朝食付 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 協栄年金ホーム診療所、流山中央病院、千葉愛友会記念病院、おおたかの森病院 | 
| 協力内容 | 協栄年金ホーム診療所は、週4日の診察健康診断、緊急時の対応、定期健康診断(年2回) その他は、緊急時の往診又は外来、急患診療は迅速適切に措置 | 
| 協力介護施設 | 横山歯科医院 | 
| 協力内容 | 週2回の訪問歯科診療、緊急時の往診又は外来、急患診療は迅速適切に措置 | 
施設詳細
| 施設名 | 協栄江戸川台年金ホーム | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 協栄江戸川台年金ホーム | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 千葉県流山市東深井948 | 敷地面積 | 70332㎡ | 
| 施設所在地 | 千葉県流山市東深井948 | ||
| 敷地面積 | 70332㎡ | ||
| 開設年月日 | 1965年9月20日 | 延べ床面積 | 16429.81㎡ | 
| 開設年月日 | 1965年9月20日 | ||
| 延べ床面積 | 16429.81㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 202人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 202人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1272500107 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、屋内、屋外消火栓、定温差動感知機 | ||
| 共用設備 | ロビー、会議室、応接室、娯楽室、食堂、浴室、特殊浴室、医務室、機能訓練室、多目的室、事務室、宿直室、汚物処理室、ゴミ庫、看護・介護事務室、体験入居室、遊歩道、健康菜園(有料)、駐車場(有料)、トランクルーム(有料) | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社協栄年金ホーム | ||
| 運営者所在地 | 千葉県流山市東深井948 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 千葉県 流山市 東深井 948 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | (1)東武アーバンパークライン「江戸川台」駅で下車。 ホーム送迎バスが江戸川台駅西口~ホーム間を1日9往復(土曜4往復・日曜祝日運休)、所要時間約10分。 江戸川台駅からは約1,400メートル、徒歩約17分。 (2)常磐自動車道柏ICから国道16号線の大宮・野田方面へ約500メートル進行、「大青田交差点」を左折し約10分。 | 
| 駐車場 | 





