未来倶楽部南行徳
介護付有料老人ホーム
千葉県 市川市 南行徳 1-14-5
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 体験入居
概ね60歳以上の方。常時医療行為を必要としない方
運営方針と特色
運営方針
・全社員を対象とした研修制度を採用し、「サービス業」の認識を持って業務にあたることを実践するとともに、入居される皆様に対する「感謝」、満足頂くことへの「感激」、共有する「感動」、そして介護に従事することへのやりがいを実感する「喜び」の頭文字をとった「3KIY]のスローガンを掲げて、施設の設置から運営まで行っています。感謝:私たちは、ご入居者様を常に敬い、心から感謝する気持ちを大切にします。感激:私たちは、ご入居者様のお役に立ち、ご満足いただく感激を味わいます。感動:私たちは、感謝感激を通し、ご入居者様共に感動を共有します。喜び:私たちは、未来倶楽部で介護の仕事に従事するやりがいと喜びを実感します。
特色
入居者の身体・精神レベル(ADL)に見合ったサービスを提供することにより、入居者の生活の質の維持・向上を目指します。一人ひとりの性格、嗜好、趣味はもちろん、これまで歩んできた人生までも理解することから「未来倶楽部」の介護は始まります。一人ひとりに合った本当に必要な介護を行えるように、短期目標、長期目標を定めた施設ケアプランをたて、入居者の自立を支援できる介護体制を整えています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 50% | 3年未満 | 返還金=(一日当たりの利用料※1)×(契約の解除・終了日から償却期間の満了までの実日数) ※1:一日当たりの利用料=(入居一時金×50%)÷(全償却期間の日数)・・・1円未満は切り上げ | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ※契約の修了 1.入居者が死亡した時(入居者が2名の場合は両者とも死亡したとき) 2.入居者が解約届を提出しないで居室を退去した場合には、事業者が入居者の退去の事実を知った日の翌日から起算して30日が経過した場合 3.事業者が入居契約書第31条(事業者からの契約解除)に基づき契約の解除を予告し、予告期間が満了下場合 4.入居者等が入居契約書第32条(入居者等からの契約解除)に基づき解約の申し入れをおこない、期間が満了した場合 ※事業者からの契約の解除 1.入居に際して必要な書類に虚偽の記載があった場合 2.入居契約書第22条(禁止又は制限される行為)の規定に違反した場合 3.入居者の行動が、他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、且つ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができない場合 4.共同生活の秩序を乱す行為があった場合 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 2泊3日 1泊(3食付)6300円(税込)*介護保険適用外 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 東習志野クリニック、行徳総合病院、行徳中央病院、らいおんクリニック、葛西昌医会病院 | 
| 協力内容 | 訪問診療、24時間コール対応、緊急時の指示・連絡、入院治療先紹介、緊急時入院先 | 
| 協力介護施設 | 医療法人社団康寧会 立川歯科 | 
| 協力内容 | 訪問歯科診療 | 
施設詳細
| 施設名 | 未来倶楽部南行徳 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 未来倶楽部南行徳 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 千葉県市川市南行徳1-14-5 | 敷地面積 | 1347.33㎡ | 
| 施設所在地 | 千葉県市川市南行徳1-14-5 | ||
| 敷地面積 | 1347.33㎡ | ||
| 開設年月日 | 2002年7月1日 | 延べ床面積 | 2461.5㎡ | 
| 開設年月日 | 2002年7月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2461.5㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 84人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 84人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1270800863 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火栓、煙探知機、防火扉 | ||
| 共用設備 | 健康管理室、談話コーナー、洗濯室、洗面設備、駐車場 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社未来設計 | ||
| 運営者所在地 | 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 33F | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 千葉県 市川市 南行徳 1-14-5 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東京メトロ東西線「南行徳」駅より徒歩4分(320m) | 
| 駐車場 | 





