アイホームまつど小金
介護付有料老人ホーム
千葉県 松戸市 大金平 2-71
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 協力病院多数
- 月額が安い
- 体験入居
概ね65歳以上の方で、伝染性疾患のない方
運営方針と特色
運営方針
ご高齢者に対して、心を込めたおもてなしを基本にホスピタリティあふれるサービスの実践・徹底。そしてより安全に、より丁寧にお客様お一人おひとりに安心してご満足いただけるサービスの提供をめざします。
特色
お一人おひとりの個性や生活スタイルを考慮し、サービスを受ける側の立場で考え、されたい介護で対応させていただいております。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 30% | 5年(年齢により異なります) | 入居金×0.7×(償却月数-入居月数)÷償却月数 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 重要事項説明書の記載要綱参照 | 
|---|---|
| 保全措置 | (株)朝日信託による入居者を受益者とする契約を締結 | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日12000円~15000円(3泊まで可) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 千葉西総合病院、新松戸中央総合病院、いぐさクリニック | 
| 協力内容 | 診療のための医師派遣(週1回)、日常の健康相談、看護指導、緊急時の対応及び入院を要する場合の紹介 | 
| 協力介護施設 | ラビット歯科 | 
| 協力内容 | 訪問歯科診療 | 
施設詳細
| 施設名 | アイホームまつど小金 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | アイホームまつど小金 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 千葉県松戸市大金平2-71 | 敷地面積 | 1249.23㎡ | 
| 施設所在地 | 千葉県松戸市大金平2-71 | ||
| 敷地面積 | 1249.23㎡ | ||
| 開設年月日 | 2008年6月1日 | 延べ床面積 | 1213.3㎡ | 
| 開設年月日 | 2008年6月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1213.3㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 40人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 40人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1271204206 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、火災通報装置、消火用散水栓、消化器 | ||
| 共用設備 | 食堂兼機能訓練室、談話スペース、洗濯室、汚物処理室、健康管理室、相談室 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アイメディケア | ||
| 運営者所在地 | 千葉県松戸市大金平2丁目71番地 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 千葉県 松戸市 大金平 2-71 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR常磐線北小金駅400m(徒歩5分) | 
| 駐車場 | 





