ホームステーションらいふ草加
サービス付き高齢者向け住宅
埼玉県 草加市 新里町 117-2
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- ベテラン従業員
- 体験入居
入居時60歳以上の方、要支援・要介護の認定を受けている方
運営方針と特色
運営方針
地域に開かれた施設として、地域住民やボランティアの積極受け入れを実施する。身体拘束ゼロを目指し、身体拘束廃止委員による取り組みを継続的に実施する。「真の」プロフェッショナルな介護職員を育成し、各自がプライドを持った介護サービスを提供する。入居者一人一人の心身状態に合わせた介護サービス計画の作成及び実施を徹底し、ADLの向上を図る。入居者様が自然体で快適に暮らして頂けるよう新生活サービスを充実させ実施する。
特色
家庭的な環境のもとでの介助や機能訓練により、入居者の意向と残存機能を活かして充実した共同生活を営めるような介護サービスを提供する。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日 5,400円 (介護費用、食費、税込) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | みなみ草加クリニック |
| 協力内容 | 訪問診療、健康管理、入院支援、緊急対応(24時間体制) |
| 協力内容 | 訪問診療、口腔内衛生管理、口腔ケア指導、情報提供 |
施設詳細
| 施設名 | ホームステーションらいふ草加 | 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
| 施設名 | ホームステーションらいふ草加 | ||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県草加市新里町117-2 | 敷地面積 | 1510.34㎡ |
| 施設所在地 | 埼玉県草加市新里町117-2 | ||
| 敷地面積 | 1510.34㎡ | ||
| 開設年月日 | 延べ床面積 | 2055.59㎡ | |
| 開設年月日 | |||
| 延べ床面積 | 2055.59㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 54人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 54人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1171802265 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | トイレ、談話室、ラウンジ、浴室、共同収納、キッチン、洗濯室、相談室、健康管理室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社らいふ | ||
| 運営者所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワ-18階 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 埼玉県 草加市 新里町 117-2 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東武スカイツリー線「竹ノ塚」駅西口2番乗り場から新里循環行き東武バスで5分「下町」降車後徒歩1分/または徒歩27分 |
| 駐車場 |





