イリーゼ中浦和
介護付有料老人ホーム
埼玉県 さいたま市南区 鹿手袋 2-6-20
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
概ね65歳以上で自立・要支援・要介護の方
運営方針と特色
運営方針
①ご本人のケア・ご家族のケア・街のケアを柱に、社会生活の向上を支援し、ホスピタリティあふれる企業を目指すこと
②地域社会とのコミュニケーションを通じ、ホスピタリティを創造し、福祉社会の実現に貢献すること
③お客様第一主義を念頭に、お客様の欲求を増やすこと
特色
お一人お一人の個性や生活スタイルうぃ重視し、サービスを受ける立場を考え、されたい介護で対応させて頂いております。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | ①入居者が逝去した場合 ②入居者から契約解除が行われた場合 ③事業者から契約解除が行われた場合 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 7泊8日以内の日程で体験入居できます。 1泊2日 10,800円 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | こまくさ診療所、笑顔のおうちクリニック、大宮在宅クリニック |
| 協力内容 | Ⅰ及びⅡ:訪問診療(月2回)、緊急時対応(24時間対応可能)、他の医療機関紹介、健康管理に関する相談、その他これらに付帯する業務。 Ⅲ:外来受診(時間外含む)、入院治療、他の医療機関紹介、健康管理に関する相談、その他これらに付帯する業務(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
| 協力介護施設 | フリージア歯科クリニック |
| 協力内容 | 訪問歯科診療(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
施設詳細
| 施設名 | イリーゼ中浦和 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | イリーゼ中浦和 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋2-6-20 | 敷地面積 | 1245.71㎡ |
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋2-6-20 | ||
| 敷地面積 | 1245.71㎡ | ||
| 開設年月日 | 2014年12月1日 | 延べ床面積 | 2539.5㎡ |
| 開設年月日 | 2014年12月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2539.5㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 63人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 63人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1176513594 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | 健康管理室 洗濯室 リビング |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | HITOWAケアサービス株式会社 | ||
| 運営者所在地 | 東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 埼玉県 さいたま市南区 鹿手袋 2-6-20 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR「中浦和駅」より徒歩3分(約240m) |
| 駐車場 |





