ラ・ナシカ さいたま
介護付有料老人ホーム
埼玉県 さいたま市北区 奈良町 22-9
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
①その人らしい生活が維持できることを目指します。
※価値観や生活リズムを変えることなく、その人らしい生活が維持できるよう援助します。
②入居者様一人ひとりを尊重し、尊敬しあえる人間関係を構築することに努めます。
※入居者様は人生の大先輩であるということを忘れない姿勢で援助します。
③健康管理並びに機能維持を行い、積極的に社会参加することを推進します。
※目的をもってはつらつとした生活環境を提供します。
④入居者様の人権・プライバシーを保護し、安心できる生活環境を整えます。
※個人情報保護に努め、安心できる生活環境を提供します。
⑤身体拘束を廃止し、入居者様の自由を制限しないことに努めます。
※どのような状況でも(生命の危険性がない限り)、入居者様の意志と行動の自由の配慮をします
特色
機能訓練指導員、介護職員が共同して入居者の心身状況に合わせた個別の運動プログラムを作り、元気にその人らしく生活できるよう支援する。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% | 60 | 契約終了時返還金の算定方法及び返還金の例 (A)36万円 償却額:月額6,000円〈日額:200円〉 36万円-{(利用月数-1ヵ月)×6,000円+(退居月の利用日数×200円)} (B)180万円 償却額:月額30,000円〈日額:1,000円〉 180万円-{(利用月数-1 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 一 家賃又は管理費その他の費用の支払いを正当な理由なく、2ヶ月以上遅滞するとき 二 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき 三 第24条(禁止又は制限される行為)の規定に違反したとき 四 身体に著しい変化があり、医療依存度が施設対応不可能と判断したとき 五 入居者の行動が、集団生活を営むことが困難な状態であり、かつ、入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止あるいは調節することができないとき 六 入居者が長期の外出(60日以上)をするとき 七 入居者及びその関係者が当社の運営を著しく妨害する行為がみられたとき 八 入居者が自分自身を傷つけたり他人に危害を加えたりする行為がみられたとき 九 身元引受人が不在もしくは連絡がとれなくなったとき 十 入居者が「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条に定める指定暴力団または指定暴力団連合(以下「指定暴力団等」という)の構成員及びその周辺の者であることが明らかになったとき、または指定暴力団等及び反社会的勢力との取引が明らかになったとき |
|---|---|
| 保全措置 | 株式会社朝日信託 入居一時金保全信託 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 2泊3日(5食付) 10,000円 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | つばさクリニック、ういずクリニック、指扇病院 |
| 協力内容 | 定期的な訪問診療、緊急時の外来及び対応、入院協力、健康診断、看護指導など |
| 協力介護施設 | 大宮デンタルクリニック |
| 協力内容 | 診察 治療 健康相談のための歯科医師・歯科衛生士の派遣など |
施設詳細
| 施設名 | ラ・ナシカ さいたま | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ラ・ナシカ さいたま | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市北区奈良町22-9 | 敷地面積 | 1995.29㎡ |
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市北区奈良町22-9 | ||
| 敷地面積 | 1995.29㎡ | ||
| 開設年月日 | 2014年1月1日 | 延べ床面積 | 2425.83㎡ |
| 開設年月日 | 2014年1月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2425.83㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 60人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 60人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1176512240 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー等 | ||
| 共用設備 | 機能訓練室、カラオケルーム、シアタールーム、図書・会議室等 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社シダー | ||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区大畠一丁目7番19号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 埼玉県 さいたま市北区 奈良町 22-9 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 宮原駅西口より東武バス「別所団地循環」奈良町南バス停下車徒歩1分 または、宮原駅より徒歩12分 |
| 駐車場 |





