シニアホーム武甲の郷
介護付有料老人ホーム
埼玉県 秩父市 日野田町 2-14-5
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 体験入居
入居前の健康診断の結果等により、次の方は入居をお断りすることがあります。
常時医療処置を要する方
伝染病・感染症の方
暴力行為その他、共同生活に支障をきたす方
運営方針と特色
運営方針
入居者ひとりひとりの個性と威厳を尊重し、穏やかで心身ともに充実・安定した生活を営めるようスタッフ全員で勤める。
また安心した介護サービスを提供することにより、シニアホームの快適で良好な生活環境を最大限確保する。
管理規定の遵守、サービス体制の確立を通じ、さらなる情報公開と要望・意見・苦情処理等に対して迅速に対応していく。
特色
利用者が安心して過ごせる様々な介護設備と、常に清潔に保たれた生活環境を整備することは勿論のこと、利用者本人の意向に沿った安全なサービスを24時間体制で提供いたします。
特に食についても新鮮で安心・安全な食材の提供に努めると共に、生活全般に亘り季節感を体感できるよう配慮していきます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | (1)入居契約書に虚偽の事項を記載する等不正手段により入居したとき。 (2)管理費その他の費用の支払いをしばしば停滞するとき。 (3)建物、付属設備または敷地を故意または重大な過失により汚損、破損または減失したとき。 (4)行動が他の入居者の生活または健康に重大な影響を及ぼすとき。(認知症の場合、特定の病因等に基づくものであると診断され、医療機関において通院、入院による治療を受けている場合は、この限りではありません。) 入居者の方が契約を解除しようというときは、30日以上の予告期間が必要です。 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日から6泊7日までの期間内 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 水野医院(内科他) 近藤医院(内科・婦人科) 城谷医院(泌尿器科) |
| 協力内容 | 定期往診、日常の健康相談、看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
| 協力介護施設 | 倉林歯科クリニック |
| 協力内容 | 訪問歯科診療、口腔ケア、義歯作成・調整、虫歯治療、抜歯、その他 |
施設詳細
| 施設名 | シニアホーム武甲の郷 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | シニアホーム武甲の郷 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県秩父市日野田町2-14-5 | 敷地面積 | 1153.26㎡ |
| 施設所在地 | 埼玉県秩父市日野田町2-14-5 | ||
| 敷地面積 | 1153.26㎡ | ||
| 開設年月日 | 2007年4月1日 | 延べ床面積 | 1637.56㎡ |
| 開設年月日 | 2007年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1637.56㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 34人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 34人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1174900645 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知設備、誘導灯、消火器具 | ||
| 共用設備 | 健康管理室兼相談室、洗濯・乾燥室、エレベーター、理・美容コーナー |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 有限会社風原 | ||
| 運営者所在地 | 埼玉県秩父市日野田町2-14-5 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 埼玉県 秩父市 日野田町 2-14-5 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 西武秩父線西武秩父駅から約800m 徒歩約10分 車利用約3分 国道140号線を荒川大滝方面へ。秩父市内松本クリニック先、秩父鉄道踏切手前の道路を左折し50m。 |
| 駐車場 |





