有料老人ホーム アペックス越谷 B棟
介護付有料老人ホーム
埼玉県 越谷市 花田 1-34-20
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
- 防災設備多数
・原則として60歳以上で、健康な方から生活に不安の方、介護が必要な方までが対象になっております。
・身元引受人のある方
・所定の費用負担ができる方
・施設が必要と認めた手続ができる方(代理の方でも結構です)
・健康保険に加入されている方
・アペックスの運営方針をご理解いただいて協力いただける方
運営方針と特色
運営方針
有料老人ホーム アペックス越谷は、「遊び心」そして真心をお届けする知識あふれるスタッフが快適なくらしを応援いたします。アペックス「APEX」とは、愉しみの「Amusement」、贈り物の「Present」、専門家の「Expert」をひとつにして「遊び心と真心」そして「安心をお届けする専門家」として発足いたしました。人と人とのつながりを大切にして、APEXはさまざまなライフスタイルをご提案いたします。運営に際しまして、個人の生活設計を尊重し、ご入居者の良識ある暮らしを前提に、全体運営上必要な最小限のルールとしております。
特色
リハビリテーションとは、リハビリ室で行う訓練だけがリハビリではなく、生活のすべてがリハビリにつながります。よって入居者が自分自身でできることは可能な限りご自分でしていただきますので、ご家族の方もご協力ください。できないところは、ケアワーカーがお手伝いさせていただきます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 10.00% | 60歳~69歳(60ケ月)85歳~89歳(36ケ月)70歳~ | (入居一時金 × 0.9)÷ 入居金償却期間日数 ×(入居金償却期間日数-入居経過日数) |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 一 入居者が逝去した場合 二 入居者から契約解除が行われた場合 三 事業者から契約解除が行われた場合 ・入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき ・月払いの利用料その他の支払を正当な理由なく、しばしば遅滞するとき ・入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき |
|---|---|
| 保全措置 | 社団法人全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度に加入。当社が個別入居者について基金に拠出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退去せざるを得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に償却期間終了後においても保証金として500万円が入居者に支払われる(500万円は前払い金総額に対する保証額)。 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 居室が空いている場合のみ 健常者1泊2日5,000円(税込) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 越谷誠和病院 |
| 協力内容 | 内科、外科、整形外科、消化器科、循環器科、小児科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科形成科、リハビリテーション科 |
| 協力介護施設 | 春日部デンタルクリニック |
| 協力内容 | 訪問歯科 |
施設詳細
| 施設名 | 有料老人ホーム アペックス越谷 B棟 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 有料老人ホーム アペックス越谷 B棟 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県越谷市花田1-34-20 | 敷地面積 | 642.5㎡ |
| 施設所在地 | 埼玉県越谷市花田1-34-20 | ||
| 敷地面積 | 642.5㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年8月1日 | 延べ床面積 | 1303.89㎡ |
| 開設年月日 | 2006年8月1日 | ||
| 延べ床面積 | 1303.89㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 30人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 30人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1170801409 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー設備、自動火災報知設備、火災通報装置、消火器、消火用散水栓 | ||
| 共用設備 | 食堂(デイルーム兼用)、一般浴室、特殊浴室、機能訓練室、健康管理室、相談室兼事務室、洗濯室、駐輪場 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アペックス | ||
| 運営者所在地 | 埼玉県越谷市花田1丁目35番地14 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 埼玉県 越谷市 花田 1-34-20 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 東武伊勢崎線「新越谷駅」東口下車。 朝日バス 花田・市立図書館行「花田第4公園入口」 200m(徒歩約3分)。 |
| 駐車場 |





