シニアグランドホーム 藤和の響
介護付有料老人ホーム
群馬県 高崎市 吉井町岩崎 2222
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 体験入居
1.概ね65歳以上で、虚弱な方、及び日常生活で介護が必要な方。
2.自立者及び、要支援・要介護者認定者
運営方針と特色
運営方針
利用者に対し、利用者がその有する能力に応じて可能な限り充実した日常生活を営むことができるよう
利用契約書の定めるサービスを提供する。サービスは介護保険法令及び厚生労働省の通知の内容に沿った
ものとし、利用者の人格を尊重し、利用者の立場に立ち、個別の介護予防・特定施設サービス計画を作成し
利用者の同意のもとに実行します。
個人情報は、その利用目的を示し本人の予めの同意を得て取り扱い、個人情報保護法の遵守を行う。
特色
■24時間365日看護師在駐
■医療連携病院の充実。訪問診察にも対応
■緊急時も安心な医療支援体制
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | ①入居者が死亡したとき(2人契約の場合で2人部屋の使用のときは個室に変更していただきます。 ②事業者が事業者の契約解除に基づき解除を通告し、予告期間が満了となったとき ③入居者又は契約者が入居者からの解約に基づき解約をおこなったとき |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | ■一般棟 9000円/1日 ■VIP棟 10,000円/1日 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団 醫光会 駒井病院 |
| 協力内容 | ①内科・年一回の健康診断の実施 ②精神科・必要に応じて往診 ③月一回以上の内科医往診、施設からの要望であれば随時往診 |
| 協力介護施設 | 医療法人 誠歯会 はが歯科医院石倉 |
| 協力内容 | ①週一回の往診 ②必要に応じた歯科治療・相談 |
施設詳細
| 施設名 | シニアグランドホーム 藤和の響 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | シニアグランドホーム 藤和の響 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 群馬県高崎市吉井町岩崎2222 | 敷地面積 | 19585㎡ |
| 施設所在地 | 群馬県高崎市吉井町岩崎2222 | ||
| 敷地面積 | 19585㎡ | ||
| 開設年月日 | 2018年1月30日 | 延べ床面積 | 4260.26㎡ |
| 開設年月日 | 2018年1月30日 | ||
| 延べ床面積 | 4260.26㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 100人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 100人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 1070206527 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | |||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | ケアサプライシステムズ株式会社 | ||
| 運営者所在地 | 高崎市島野町890-8 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 群馬県 高崎市 吉井町岩崎 2222 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | ■JR高崎駅よりお車で約15分 ■関越自動車道高崎I.C.よりお車で約25分 ■上信越自動車道吉井I.C.よりお車で約10分 |
| 駐車場 |





