有料老人ホームわかぐり
介護付有料老人ホーム
茨城県 稲敷郡阿見町 鈴木 136-3
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 介護サービス充実
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
閑静な住宅街の中にありゆったりのんびり過ごしていただけます。東京から60キロ圏内にあり、気軽にお越しいただけます。
特色
アットホームな雰囲気で気楽に話せる環境です。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 長期入院、死亡、家族の要望、支払いが滞った時など |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 有 1日4,200 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 滝沢医院 |
| 協力内容 | 内科・胃腸科等ホームの主治医 |
| 協力介護施設 | ぬまじり歯科 |
| 協力内容 | 歯科全般 |
施設詳細
| 施設名 | 有料老人ホームわかぐり | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 有料老人ホームわかぐり | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 茨城県稲敷郡阿見町鈴木136-3 | 敷地面積 | 6423.23㎡ |
| 施設所在地 | 茨城県稲敷郡阿見町鈴木136-3 | ||
| 敷地面積 | 6423.23㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年7月11日 | 延べ床面積 | 1519.12㎡ |
| 開設年月日 | 2003年7月11日 | ||
| 延べ床面積 | 1519.12㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 34人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 34人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0873800726 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 消火器、スプリンクラー、屋内消火栓 | ||
| 共用設備 | 機能訓練器具 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社モデンナ・ケアサービス | ||
| 運営者所在地 | 茨城県稲敷郡阿見町大字鈴木136-3 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 茨城県 稲敷郡阿見町 鈴木 136-3 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR常磐線荒川沖駅よりタクシー15分 又は JR常磐線土浦駅から阿見中央公民館行きバス終点下車。徒歩10分。 |
| 駐車場 |





