いわきふるさとの楽園
介護付有料老人ホーム
福島県 いわき市 平下荒川大作 130-2
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 高級施設
- 体験入居
60歳以上の方
運営方針と特色
運営方針
1 当有料老人ホームは常に社会的使命とその重要性を認識し、社会的責任を有する事業体であることを自覚し、心豊かな生活環境の提供と福祉の向上を目指し経営に専念する。
2 そのためには入居者ニーズに懇切、丁寧に対応し、かつ最善の生活サービスの提供と快適で安全な生活環境の維持に努めるとともに、事務の効率化を推進し、健全な経営基盤の安全を目指す。
3 職員は常に社会福祉社会従業者の一員であることを忘れることなく、法令その他の規則などを遵守し、己の人格を磨きつつ、奉仕の心を失わないよう自己研鑚に努める。
特色
ご入居者の意志を尊重し、個別対応の介護サービスを必要な都度提供するよう日々心掛けています。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 20% | 36ヶ月 | 返還金 = 一時金×(1-初期償却率20%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1.入居者が逝去した場合(2名の場合はどちらとも逝去した場合) 2.入居者から契約解除が行われた場合 3.事業者が契約した場合 *入居申込書に虚偽の事項を記載するなどの不正手段により入居したとき *各種支払いを正当な理由なく、しばしば滞納するとき*入居者の行動が、他の入居者・職員の生命に危害を及ぼすかその恐れがあり、通常の介護方法・接遇方法では防止出来ない場合、など。 | 
|---|---|
| 保全措置 | 公益社団法人全国有料老人ホーム協会入居者生活保証制度に加入 | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1名様一泊(夕朝食付)3,000円 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | かしま病院(いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1)電話0246-58-8010、あんざいクリニック(いわき市平下荒川字大作133-5)電話0246-88-6305) | 
| 協力内容 | 1 診療科目:内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・外科・整形外科他 健康診断など 2 診療科目:内科・訪問診療 健康相談 等 | 
| 協力介護施設 | いいの歯科医院 | 
| 協力内容 | 必要に応じ訪問診療することもあります。 | 
施設詳細
| 施設名 | いわきふるさとの楽園 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | いわきふるさとの楽園 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 福島県いわき市平下荒川大作130-2 | 敷地面積 | 17.349㎡ | 
| 施設所在地 | 福島県いわき市平下荒川大作130-2 | ||
| 敷地面積 | 17.349㎡ | ||
| 開設年月日 | 1978年6月10日 | 延べ床面積 | 5.227㎡ | 
| 開設年月日 | 1978年6月10日 | ||
| 延べ床面積 | 5.227㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 140人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 140人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0770400547 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 全館にスプリンクラーを、消火栓、消火器を各階に設置 | ||
| 共用設備 | 健康相談室、機能訓練室、談話室、売店、コインランドリー(有料)、暖房設備、ほか | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社福寿会 | ||
| 運営者所在地 | 福島県いわき市平下荒川字大作130-2 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 福島県 いわき市 平下荒川大作 130-2 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR常磐線「いわき駅」から3.5km、車輛にて約15分 | 
| 駐車場 | 





