サービス付き高齢者向け住宅 双松苑
サービス付き高齢者向け住宅
青森県 三戸郡階上町 角柄折餅粟久保 4-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
入居者の尊厳と人権を守ることを基本として施設運営にあたります。又、サービスが漫然かつ惰性的とならないよう心がけます。介護理念にかかげている「一人ひとりが楽しく安定した生活が送れる」よう個々にあった支援を実施致します。
特色
入居者の心身状況を的確に把握、個人々のニーズに合った支援を行います。食事・入浴は個々の入居者の生活状況に応じ柔軟に対応いたします。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 体験入居費は1泊2日2904円。体験入居後、ご本人様・ご家族様・施設にて入居検討会議を行い入居判断を行う。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 小松内科医院 |
| 協力内容 | 入居者の健康管理。嘱託医(主治医)へ上申、主治医からの指示を受けてから受診を行う。 |
| 協力内容 | 入居者の歯の健康管理。往診診療。電話相談。 |
施設詳細
| 施設名 | サービス付き高齢者向け住宅 双松苑 | 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
| 施設名 | サービス付き高齢者向け住宅 双松苑 | ||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 青森県三戸郡階上町角柄折餅粟久保4-1 | 敷地面積 | 2974.66㎡ |
| 施設所在地 | 青森県三戸郡階上町角柄折餅粟久保4-1 | ||
| 敷地面積 | 2974.66㎡ | ||
| 開設年月日 | 延べ床面積 | 695.79㎡ | |
| 開設年月日 | |||
| 延べ床面積 | 695.79㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 15人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 15人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0272701608 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | 火災受信機、自動火災通報装置、スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 介助用トイレ1箇所・洗濯室・収納庫・脱衣室・キッチン |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 特定非営利活動法人双松福祉会 | ||
| 運営者所在地 | 青森県三戸郡階上町大字角柄折字餅粟久保4-1 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 青森県 三戸郡階上町 角柄折餅粟久保 4-1 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 県道鳥屋部十日市線応物寺バス停 徒歩3分 |
| 駐車場 |





