介護付有料老人ホーム パートナーハウス2号館
介護付有料老人ホーム
北海道 札幌市清田区 北野一条 2-10-40
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
(1)概ね60歳以上の方
(2)原則として介護保険の適用を受けている方
(3)身元引受人を1名以上たてることのできる方
(4)自傷・他害のおそれのない方
運営方針と特色
運営方針
<基本理念>地域に根ざし共に生き、共に感じ合い、共に喜びあえる暮らしを創り続ける。
<運営方針>・この地域の人や自然にふれ合いながら共に生き、一人ひとりの人生が尊重され主役と成り得る暮らしを共に創ります。
・この地域を支え・支えられる関係を築き、一人ひとりが地域とつながり生き甲斐を感じ合える暮らしを共に創ります。
・この地域で暮らす一人ひとりが、お互いの命を喜び支え合い穏やかで安心できる暮らしを共に創ります。
特色
-
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 0% |
入居契約特記事項
| 契約解除 | (1)事業者からの解除(契約書第30条に規定) 以下に該当し、それが契約の維持に社会通念上、著しく困難と認められる場合には事業者からの解除を行う ・利用料等が正当な理由なくしばしば滞納するとき・契約書第20条(制限、禁止行為)の規定に違反したとき (2)入居者からの解除(契約書第31条に規定) ・少なくとも30日前に解約の申し入れた場合 ・解約届をださずに退去し、事業者がその事実を知った日から起算して30日目に至ったとき |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 一泊2,000円(介護サービス提供料は無料。食事代含む(1泊2食付(朝・夕))但し、食事の利用がない場合も一律同様の料金となります。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 札幌整形循環器病院、清田病院、しらかば泌尿器科クリニック |
| 協力内容 | 健康相談、緊急時の受け入れ、治療協力、専門医紹介 |
| 協力介護施設 | オーラルセラピーデンタルオフィス |
| 協力内容 | 歯科相談、治療協力、専門医紹介 |
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム パートナーハウス2号館 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム パートナーハウス2号館 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市清田区北野一条2-10-40 | 敷地面積 | 1233.36㎡ |
| 施設所在地 | 北海道札幌市清田区北野一条2-10-40 | ||
| 敷地面積 | 1233.36㎡ | ||
| 開設年月日 | 2006年10月31日 | 延べ床面積 | 1076.34㎡ |
| 開設年月日 | 2006年10月31日 | ||
| 延べ床面積 | 1076.34㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 35人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 35人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0170504427 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器設置 | ||
| 共用設備 | (1F)洗濯室1、食堂兼機能訓練スペース1、応接スペース1、洗面所1 (2F)洗面所1、談話スペース1、応接スペース |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 社会福祉法人パートナー | ||
| 運営者所在地 | 石狩市花川北6条3丁目16番地 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 北海道 札幌市清田区 北野一条 2-10-40 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 地下鉄東西線「南郷18丁目駅」より中央バス乗車「北野線・清田団地線」、北野1条2丁目下車。徒歩2分(バス停は施設目の前) |
| 駐車場 |





