ケア付き住宅徳洲会
介護付有料老人ホーム
北海道 札幌市豊平区 月寒東三条 16-6-6 ケア付き住宅徳洲会
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 高級施設
- 体験入居
概ね65歳以上
運営方針と特色
運営方針
事業所の従業者は、要介護状態等にある者について、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るようにする。
特色
リハビリテーションの実施、レクリエーション、訪問販売(食料品等)
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 30% | 60カ月5年以内 | 上記参照 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | ・入居者が死亡したとき ・入居者からの契約解除に基づき契約解除を行ったとき ・入居申込書に虚偽の記載をする等の不正の手段により入居したとき ・月払いの利用料等の支払いを正当な理由なくしばしば遅滞するとき ・施設利用上の留意事項の規定に違反したとき ・その他、契約条項に違反をしたとき | 
|---|---|
| 保全措置 | 銀行の一時保全制度の加入 | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊 3食付 (10,800円) ※要予約居室の空室のない時等対応できない場合あり。 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人 札幌徳洲会病院 | 
| 協力内容 | 定期受診、入院、健康診断(年2回)、緊急受診等 | 
| 協力介護施設 | あさひ歯科クリニック | 
| 協力内容 | 定期往診(都度往診検査含む)、定期受診 | 
施設詳細
| 施設名 | ケア付き住宅徳洲会 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ケア付き住宅徳洲会 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒東三条16-6-6 ケア付き住宅徳洲会 | 敷地面積 | 4959.12㎡ | 
| 施設所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒東三条16-6-6 ケア付き住宅徳洲会 | ||
| 敷地面積 | 4959.12㎡ | ||
| 開設年月日 | 2007年9月1日 | 延べ床面積 | 4858.04㎡ | 
| 開設年月日 | 2007年9月1日 | ||
| 延べ床面積 | 4858.04㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 100人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 100人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0170504948 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 火災警報装置、スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 機能訓練室(フィットネススタジオ) | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ケアネット徳洲会 | ||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区麹町2丁目3-3 FDC麹町ビル 4階 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 北海道 札幌市豊平区 月寒東三条 16-6-6 ケア付き住宅徳洲会 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 地下鉄 東西線南郷18丁目より中央バス 大谷地線[福68][福63]乗車 バス停「月寒東4条16丁目」下車 地下鉄 東豊線福住より中央バス 大谷地線[福63][福68]乗車 バス停「月寒東3条16丁目」下車 | 
| 駐車場 | 





