敬老園札幌
介護付有料老人ホーム
北海道 札幌市西区 西野十条 6-2-20
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 高級施設
- 居室設備豊富
- 体験入居
- 防災設備多数
*入居時に、一般居室に入居の場合、原則65歳以上の方で日常身の回りの事がご自分で出来る程度の健康な方。
*二人入居の場合は夫婦、親子、兄弟姉妹に限ります。
*入居時に介護居室に入居の場合、原則65歳以上の要介護者等の方で介護保険をご利用の方。
運営方針と特色
運営方針
一年中敬老の日でありたい。それが敬老園の心です。敬老園は約20年前、高齢社会の訪れの準備の為、「お年寄りを大切に」「皆仲良く、和」「まごころ奉仕」と有難うといっていただける社会奉仕としてのお仕事を園訓に、今日まで健全経営を行っています。敬老園札幌は、お蔭様で開園から約30年、高齢者の快適な住まいとして、敬老精神、父母同然の介護にて職員一同チームの力を合わせて取り組んでいます。感謝して頂けるよう、今後も初心を貫いてまいります。
特色
・「お年寄りを大切に」「皆んな仲良く和」「まごころ奉仕」「有難うといっていただける社会奉仕としてのお仕事」を 園訓に、敬老精神、父母同然の介護にて職員一同力を合わせたチーム力による介護のサービスを提供。また、ご入居者 一人ひとりの状態に合わせた介護を心がけ、自立・尊厳を大切にした介護の実践を行っています。介護福祉士・リハビリテーションの養成校もあり大切な人材を育て、長期展望介護サービスの質の向上の態勢を整えています。
・24時間看護師が常駐しているので医療介護が充実している。
・研修委員会、感染症対策委員会、身体拘束委員会、リスクマネジメント委員会などが活動され介護の質の向上を図っている。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 28.65% | 48ヶ月~216ヶ月 | (基本入居金分)×(初期償却率)× (償却期間日数-契約期間日数) ÷ (償却期間日数) | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 1.入居者が死亡した時(入居者が一室2人入居の場合は、2人とも死亡したとき) 2.入居者、又は事業者から解約した場合 3.短期解約特例(90日) | 
|---|---|
| 保全措置 | (公社)全国有料老人ホーム協会の入居者生活保障制度に加入。当法人が個別入居者について搬出金を支払う事により、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退去せざるを得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に、償却期間終了後においても保証金500万円は支払われる(500万円は前払い金総額に対する保証額) | 
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日3食付 5,400円 | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 静和記念病院、静明館訪問診療所、ホサナファミリークリニック、いまいホームケアクリニック | 
| 協力内容 | ・医師による訪問診療、健康診断、健康相談 ・看護指導 ・緊急時の受け入れ協力 ・他の医療機関への紹介 | 
| 協力介護施設 | 松華堂歯科診療室、ラビット歯科 | 
| 協力内容 | ・定期往診 ・義歯作成及び調整 ・口腔衛生管理 ・口腔ケア ・嚥下評価 | 
施設詳細
| 施設名 | 敬老園札幌 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 敬老園札幌 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市西区西野十条6-2-20 | 敷地面積 | 7837.9㎡ | 
| 施設所在地 | 北海道札幌市西区西野十条6-2-20 | ||
| 敷地面積 | 7837.9㎡ | ||
| 開設年月日 | 1990年8月29日 | 延べ床面積 | 4484.713㎡ | 
| 開設年月日 | 1990年8月29日 | ||
| 延べ床面積 | 4484.713㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 108人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 108人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 0170400402 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 屋内消火栓設備、スプリネクス設備、自動火災報知機設備、消化器、誘導灯、排煙設備、放送設備 | ||
| 共用設備 | ・ロビー ・健康管理室 ・多目的ホール(兼機能訓練コーナー) ・談話室 ・サークルルーム ・乾燥室 ・コインランドリー(有料) ・駐車場 ・庭 ・菜園 ・応接室 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 宗教法人阿弥陀寺 | ||
| 運営者所在地 | 千葉県千葉市中央区千葉寺町33番地 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 北海道 札幌市西区 西野十条 6-2-20 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 地下鉄東西線「発寒南」駅下車 JRバス発42「西野9条5丁目」下車200m(徒歩約5分) | 
| 駐車場 | 





