介護老人保健施設 ニューライフ須恵
介護老人保健施設
福岡県 糟屋郡須惠町 旅石 115-483
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 薬剤師
- 支援相談員
- 管理栄養士
- 理学療法士
- 作業療法士
- 言語聴覚士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 療養室あり
運営方針と特色
運営方針
当施設は、施設サービスの計画に基づき、医学的管理の下における看護・介護及び機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活上のお世話を行うことにより、入所者の能力に応じた自立した日常生活を営むことが出来るようにするとともに、在宅復帰を目指します。また、明るく家庭的な雰囲気の中で地域や家庭との結びつきを重視し、各種サービスとの連携をとっていきます。
特色
☆明るく家庭的な雰囲気のもと”優しい思いやりの心”で接することをモットーに各々の職種が専門性を活かしながらチームケアのサービスの提供をしています。☆平成10年に身体拘束廃止、言葉による抑制廃止に取り組み、個人の尊厳やプライバシーに配慮して安心して生活して頂けるように研修を重ねて意識を高めています。☆夏には地域にも呼びかけて夏祭りを行い、小中高の体験学習、季節行事や演芸ボランティアの方の参加など地域との関わりを大切にしています。☆年に2回の家族会を行い、介護教室の開催や座談会での情報交換など、ご家族の意向を取り入れ連携に努めています。☆在宅復帰に力を入れています。多職種協同の元、スムーズに在宅生活に戻れるよう、支援させて頂きます。又、在宅で困ったときには、緊急ショート入所の受け入れも可能です。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 内科:正信会 水戸病院(併設病院)、外科:うえの病院 精神科:緑風会水戸病院 |
| 協力内容 | 緊急時や必要な場合、内科系であれば併設水戸病院。外科的に治療が必要であれば外科の病院に受診します |
| 協力介護施設 | 増田 崇信歯科クリニック、国広歯科医院 |
| 協力内容 | 定期的な歯科からの往診があり、各階の利用者のもとへ診察に来ていただいています。痛みや義歯の不具合等にも対応していただいています。 |
施設詳細
| 施設名 | 介護老人保健施設 ニューライフ須恵 | 施設種別 | 介護老人保健施設 |
| 施設名 | 介護老人保健施設 ニューライフ須恵 | ||
| 施設種別 | 介護老人保健施設 | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 福岡県糟屋郡須惠町旅石115-483 | 敷地面積 | |
| 施設所在地 | 福岡県糟屋郡須惠町旅石115-483 | ||
| 敷地面積 | |||
| 開設年月日 | 延べ床面積 | ||
| 開設年月日 | |||
| 延べ床面積 | |||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
| 入居定員 | |||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4050480104 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器、消火栓 | ||
| 共用設備 | |||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人社団正信会 | ||
| 運営者所在地 | 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石115-483 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 福岡県 糟屋郡須惠町 旅石 115-483 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 福岡空港から西鉄バスで佐谷線(行き先番号4・5)にて新生バス停にて下車徒歩0分。 JR香椎駅でJR宇美線に乗り換え、須恵中央駅で下車し徒歩7分 32、33番 博多駅交通センター1階~吉原バス停下車 所要時間30分 徒歩8分 都市高速 空港通りランプでおり、柏木交差点右折 ユニバ通りを走って20分 高速道路 須恵PAのETC専用レーンよりおりて約3分 |
| 駐車場 |





