介護付有料老人ホーム 津嘉山の杜ヒルトップカシータ
介護付有料老人ホーム
沖縄県 うるま市 江洲 135-3
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 支援相談員
- 管理栄養士
- 理学療法士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 療養室あり
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 月額が安い
- 居室設備豊富
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
○私たちは、人々がそれぞれの人生に夢を持ち、より豊かに、楽しく、笑顔で生きていくためのサービスを提供し続けていきます。○当該事業所は、入居者の生命または身体を保護するためやむを得ない場合を除き、身体拘束を行わないものとする。○職員は入居者またはご家族に対し、サービスの提供方法などについてわかりやすく説明をするものとする。
特色
・プライバシーを尊重した全室個室(居室面積とロケーションにより居室が3タイプ(家賃設定を3タイプ)ご用意しています。・夜間の看護師配置(現在、午前8時~)深夜(午前)1時まで看護師を配置しています。・当施設のもう1つのコンセプト・・・「ケアする人もケアする・・・」というように、ご家族が宿泊できるゲストルームをはじめ、充実した共有設備により、ご家族が元気になり、癒やしとなるケアを追求しました。・入居対象者は介護保険の認定を受けている方に限りますが、要支援者からご入居できます。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | 無し | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 無し | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 中部徳洲会病院、ちばなクリニック、中頭病院、ふくはら胃腸科外科 | 
| 協力内容 | 入居者の受診(通院)、治療への連携を行う。 | 
| 協力介護施設 | 美里歯科医院 | 
| 協力内容 | 歯科診療、口腔ケア等の指導援助 | 
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 津嘉山の杜ヒルトップカシータ | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム 津嘉山の杜ヒルトップカシータ | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 沖縄県うるま市江洲135-3 | 敷地面積 | 13202.02㎡ | 
| 施設所在地 | 沖縄県うるま市江洲135-3 | ||
| 敷地面積 | 13202.02㎡ | ||
| 開設年月日 | 2012年6月1日 | 延べ床面積 | 4985.2㎡ | 
| 開設年月日 | 2012年6月1日 | ||
| 延べ床面積 | 4985.2㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 60人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 60人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4770300657 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり | ||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | ・談話室(2階・3階)・健康管理室(3階)・相談室・共用ウッドデッキテラス(光や風を感じる広々とした吹き抜け中庭あり、共有空間にも安らぎと快適さを追求しています。) | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社トータルライフサポート研究所 | ||
| 運営者所在地 | 沖縄県沖縄市松本1-11-1 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 沖縄県 うるま市 江洲 135-3 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | (うるま市)江洲公民館前バス停から徒歩3分(路線バス110番)約300m | 
| 駐車場 | 





