ケアホーム玄々堂
介護付有料老人ホーム
大分県 宇佐市 南宇佐 2416
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
65歳以上の要介護認定者(要支援1.2、要介護1~5)但し、入居途中で自立と判断された場合は、引き続き入居可能です。
運営方針と特色
運営方針
入居者が快適な生活を営む事が出来るよう、健全な施設づくりに努め、常に入居者と職員との温かい人間関係のもと、終生尊厳のある人生が送れるよう援助し、安心して生活出来る様な施設運営を目指します。
特色
お客様第一主義を貫き、時代の多様化と共に変わりゆく要望に沿えるサービスを提供していけるように、努めていく。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 0 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 3ヶ月の予告期間をおいて、契約を解除することがあります。 | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 基本利用料 1泊2日(3食付き)要支援1,2:3,600円(税込み)要介護1~5:5,141円(税込み) | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 玄々堂泌尿器科、玄々堂整形、玄々堂高田病院 | 
| 協力内容 | 定期健康チェック、往診、入院を要する場合の医療機関の紹介 | 
| 協力介護施設 | 石川歯科医院 | 
| 協力内容 | 定期的な歯科の検診、歯科衛生管理に関する相談、助言。入居者からの治療があった場合の処置。 | 
施設詳細
| 施設名 | ケアホーム玄々堂 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | ケアホーム玄々堂 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 大分県宇佐市南宇佐2416 | 敷地面積 | 1612.33㎡ | 
| 施設所在地 | 大分県宇佐市南宇佐2416 | ||
| 敷地面積 | 1612.33㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年11月16日 | 延べ床面積 | 2556.07㎡ | 
| 開設年月日 | 2003年11月16日 | ||
| 延べ床面積 | 2556.07㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 56人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 56人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4471100570 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | 消火器、消火栓、スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 各階談話コーナーに電気調理器あり。 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アクト・ケア | ||
| 運営者所在地 | 大分県宇佐市大字南宇佐2416番地 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 大分県 宇佐市 南宇佐 2416 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR日豊線 宇佐駅より約5㎞ | 
| 駐車場 | 





