有料老人ホーム赤とんぼ長嶺
介護付有料老人ホーム
熊本県 熊本市東区 長嶺南 6-25-97
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 月額が安い
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
入居者及び来訪者が快適で心身ともに充実、安定した生活を営むことに資するとともに、ホームの良好な生活環境を確保する。
特色
概ね65歳以上の高齢者で自宅での自立した生活が困難な方、また今は自立した生活が可能でも将来が不安な方が介護が必要になっても、可能限りのサポートを受けながら安心してその人らしい生活が営めるよう一人ひとりの個性を尊重した支援を行います。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | ・入居申込書に虚偽の事項を記載する等不正手段による入居 ・月払いの利用料その他の支払いを正当な理由無くしばしば遅延した ・入居契約書代21条(禁止又は制限される行為の規定)に違反した ・入居者の行動が、他利用者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することが出来ない場合 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2000円、食事代別 朝食300円昼食600円夕食600円 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 仁誠会クリニックながみね |
| 協力内容 | 必要時受診の協力、情報共有 |
| 協力介護施設 | 仁誠会クリニックながみね歯科 |
| 協力内容 | 必要時受診の協力、情報共有 |
施設詳細
| 施設名 | 有料老人ホーム赤とんぼ長嶺 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 有料老人ホーム赤とんぼ長嶺 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 熊本県熊本市東区長嶺南6-25-97 | 敷地面積 | 3119.47㎡ |
| 施設所在地 | 熊本県熊本市東区長嶺南6-25-97 | ||
| 敷地面積 | 3119.47㎡ | ||
| 開設年月日 | 2016年4月25日 | 延べ床面積 | 1326.81㎡ |
| 開設年月日 | 2016年4月25日 | ||
| 延べ床面積 | 1326.81㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 31人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 31人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4370112072 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
| 消火設備 | |||
| 共用設備 | 談話室、地域交流室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人社団仁誠会 | ||
| 運営者所在地 | 熊本市東区戸島西2-3-10 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 熊本県 熊本市東区 長嶺南 6-25-97 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 長嶺小学校前バス停より徒歩5分 |
| 駐車場 |





