特定施設シルバーピアグランド通り
サービス付き高齢者向け住宅
熊本県 熊本市中央区 上水前寺 1-6-5
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
「I DENTITY(個人)の尊重」For You あなたのために上記を当法人の基本理念にかかげ、個々の(介護予防)特定施設サービス計画等に基づき、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の支援を行い、入居者の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援いたします。また入居者の介護状態の軽減または悪化の防止に資するよう必要な援助を計画的に行います。
特色
健康体操・口腔体操・レクリェーション・カルチャーを中心に生活の中に楽しみを取り組みながら、ADL低下の予防を行っております。毎日の健康チェックで体調の管理を行い異常があればかかりつけ医に連絡し迅速に対応をします。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
入居契約特記事項
| 契約解除 | |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 6,480円(1泊2日、食事・各サービス料込み) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 水前寺とうや病院 |
| 協力内容 | 定期外来診療及び緊急時の対応診療科目:内科、呼吸器内科、循環器内科、脳神経内科、消化器内科、リハビリテーション科※医療費等は入居者の自己負担となります。 |
| 協力内容 | 歯科診療における定期外来診療及び緊急時の対応※医療費等は入居者の自己負担となります。 |
施設詳細
| 施設名 | 特定施設シルバーピアグランド通り | 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
| 施設名 | 特定施設シルバーピアグランド通り | ||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 熊本県熊本市中央区上水前寺1-6-5 | 敷地面積 | 1075.6㎡ |
| 施設所在地 | 熊本県熊本市中央区上水前寺1-6-5 | ||
| 敷地面積 | 1075.6㎡ | ||
| 開設年月日 | 延べ床面積 | 3198.35㎡ | |
| 開設年月日 | |||
| 延べ床面積 | 3198.35㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 60人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 60人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4370108906 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 消火器、スプリンクラー設備、自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備、誘導灯、連結送水管 | ||
| 共用設備 | 談話室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人清和会 | ||
| 運営者所在地 | 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目2番22号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 熊本県 熊本市中央区 上水前寺 1-6-5 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 熊本都市バス (1)帯山線(県1、県2)…グランド北入口バス停より徒歩2分 (2)小峯京塚線(味4)…東水前寺バス停より徒歩5分 (3)昭和町線(子5、上5)…東水前寺バス停より徒歩5分 |
| 駐車場 |





