介護付有料老人ホーム ナーシングホーム日野
介護付有料老人ホーム
長崎県 佐世保市 日野町 856-10
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
介護、生活、健康管理サービスについて要支援者、要介護者に関係なくサービスは必要に応じて行なう。
運営方針と特色
運営方針
対象者の生活の質(QOL)の向上維持を目指し長期療養にふさわしい医療と療養の環境の場を提供する。
特色
協力医療機関と24時間連絡体制ができている。また看護スタッフによるきめ細やかな健康管理サービスを行なう。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 100% | 初期償却 | 三月以内の契約終了による返還金について 三月の起算日・・入居日 契約終了日までの利用期間に係る利用料及び原状回復のための算定方法 入居一時金より当該有料老人ホームの整備に要した費用、管理事務費として日割計算し差し引く。通常の使用に生ずる損耗とはいえない状態にあるとき(故意過失 善管注意義務違反 | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 利用者は30日以上の予告期間をもって契約期間を解除することができる。事業者は入居者が申込書に虚偽の事項を記載する等、不正手段により入居した場合また、月額の利用料を正当な理由なく、しばしば遅延するとき 入居者が他の入居者の生命に危害及び多大な迷惑を及ぼす恐れがあるとき | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 一人一日5000円 2泊3日まで | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人誠愛会 佐世保記念病院、井上脳神経外科 | 
| 協力内容 | 定期受診、定期健診、緊急時対応、訪問診療 | 
| 協力介護施設 | たたみや歯科 | 
| 協力内容 | 定期受診、訪問診療 | 
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム ナーシングホーム日野 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム ナーシングホーム日野 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 長崎県佐世保市日野町856-10 | 敷地面積 | 1466.02㎡ | 
| 施設所在地 | 長崎県佐世保市日野町856-10 | ||
| 敷地面積 | 1466.02㎡ | ||
| 開設年月日 | 2007年2月1日 | 延べ床面積 | 2119.14㎡ | 
| 開設年月日 | 2007年2月1日 | ||
| 延べ床面積 | 2119.14㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 30人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 30人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4270203351 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし | ||
| 消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備、放送設備 | ||
| 共用設備 | 玄関、エレベーター、機能訓練室、ラウンジ、休憩コーナー、洗濯室、物干しコーナー | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社九州メディカ | ||
| 運営者所在地 | 長崎県佐世保市日野町856-10 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 長崎県 佐世保市 日野町 856-10 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 佐世保駅より相浦(日野経由)行き 西肥バス、市営バス 日野小学校入口バス停下車 徒歩3分 | 
| 駐車場 | 





