介護付有料老人ホームアビタシオン浄水
介護付有料老人ホーム
福岡県 福岡市中央区 薬院 4-1-26 薬院大通センタービル弐番館
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 高級施設
- 体験入居
- 防災設備多数
(一般居室)・入居時、ご自身で身の回りのことができる程度に健康である方。または、公的介護保険制度における「要支援1・2」の認定をお持ちの方。
・入居時、年齢が満60歳以上である事
・ご夫婦で入居の場合、どちらも満60歳以上であること。
・ご夫婦以外の場合は、2親等以内の関係であって、且つ2人とも満60歳以上の方。
(介護居室)・原則入居時年齢が満65歳以上で、公的介護保険制度における「要支援1」以上の認定を受けている方。
(その他)・入居後に管理費や食費、一般居室の水道光熱費、当ホームの定める月額費用を負担できること。
・健康保険に加入されていること。
・身元引受人をたてられること。(身元引受人がいない場合はご相談に応じます。)
・当ホームの運営趣旨をご理解いただき、ご協力を約束できること。
・その他ホームが認めた方。
運営方針と特色
運営方針
一人ひとりにジャストサービス
特色
自立支援を最大の目的とした介護サービスを提供する。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 20% | 一般居室96ヶ月、介護居室60ヶ月 | ・償却期間内に本契約が終了する場合は、入居者又は返還金受取人に、契約終了日から償還期間満了日までの額を返還します。 (1人入居で契約が終了した場合) 返還金=入居一時金×80%×契約終了日から償却期間満了日までの日数/償却期間の日数(○○日) (2人入居で2人とも契約が終了した場合) 返還金 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | [入居者が死亡した場合] [事業者からの契約解除]入居者の行動が、他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又は、その危害の切迫した恐れがあり、かつ有料老人ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができないとき、等。 [入居者からの契約解除]入居者は事業者に対して少なくとも30日前に事業者の定める解約届けによって解約の申し入れをおこなうことにより、契約を解除することができます。 |
|---|---|
| 保全措置 | (保全先)入居一時金管理信託(株式会社山田エスクロー信託)に個別入居者の拠出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退居せざるを得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に、入居一時金の未償却分が支払われる。 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊 1人当たり5,400円 (税込、食事代別) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人佐田厚生会 佐田病院、迫内科循環器科クリニック、医療法人健康長寿会薬院浄水クリニック |
| 協力内容 | (1)・入居者が診療・治療等を要する場合の受け入れ・他の医療機関等にて診察・入院等が必要になった場合の紹介、斡旋※医療費その他の費用は入居者の自己負担(2)・入居者が診療・治療等を要する場合の受け入れ・他の医療機関等にて診察・入院等が必要になった場合の紹介、斡旋、往診※医療費その他の費用は入居者の自己負担(3))・入居者が診療・治療等を要する場合の受け入れ・他の医療機関等にて診察・入院等が必要になった場合の紹介、斡旋・往診※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
| 協力介護施設 | 的野歯科医院、宮坂歯科医院 |
| 協力内容 | 歯科往診※医療費その他の費用は入居者の自己負担 |
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホームアビタシオン浄水 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | 介護付有料老人ホームアビタシオン浄水 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 福岡県福岡市中央区薬院4-1-26 薬院大通センタービル弐番館 | 敷地面積 | 3259.07㎡ |
| 施設所在地 | 福岡県福岡市中央区薬院4-1-26 薬院大通センタービル弐番館 | ||
| 敷地面積 | 3259.07㎡ | ||
| 開設年月日 | 2005年4月29日 | 延べ床面積 | 6075.95㎡ |
| 開設年月日 | 2005年4月29日 | ||
| 延べ床面積 | 6075.95㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 129人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 129人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4071001459 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 自動火災報知機、スプリンクラー、防火扉、消火器、消火栓、火災通報設備 | ||
| 共用設備 | 食堂兼多目的ホール、男女大浴場(4階)、要介護者用浴室(3階)、エントランス、ヘルパー室、機能訓練兼多目的ホール、屋上庭園、事務室、ロッカー室、健康相談室、職員休憩室、ディルーム(有料)、一時介護室(有料) |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社アビタシオン | ||
| 運営者所在地 | 福岡市博多区金の隈3丁目23番10号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 福岡県 福岡市中央区 薬院 4-1-26 薬院大通センタービル弐番館 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 福岡市営地下鉄七隈線「薬院大通」駅下車 徒歩1分(60m) 西鉄バス「薬院大通り」バス停下車 徒歩1分(80m) |
| 駐車場 |





