サンカルナ博多の森
介護付有料老人ホーム
福岡県 糟屋郡志免町 別府西 2-24-3
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
ご本人に入居の意思があり、入居時に自分の身の回りのことが出来る程度に健康な方。健康保険に加入されている方。確実な身元引受人及び緊急連絡先を立てられる方。1人入居の場合、原則として入居時年齢が満65歳以上である方。ご夫婦で入居の場合、原則として夫婦ともに満65歳以上である方。ご夫婦以外の場合、原則として2親等以内の関係にあって、かつ2人とも満65歳以上である方。他の入居者に伝染する疾患をお持ちでない方。暴力団およびその他の反社会的組織の構成員、親交者、関係者ではない方。その他事業主体が入居を認めた方。
運営方針と特色
運営方針
『基本理念』「豊かなシニアライフをサポートする事業」を通して、お客様に”あんしん”と”かいてき”と”ときめき”を提供します。『行動理念』お客様の笑顔が,私たちの喜びです。笑顔と真心でお客様に接します。『行動ルール』1.お客様の思いに寄り添い、共に過ごす時間を大切にします。2.美しく、爽やかに、心を込めてサービスを提供します。3.スタッフの連携を深め、サービスの質を追求します。
特色
介護スタッフ24時間常駐、介護にかかわる職員体制:1.5対1以上(要介護者対介護者)
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 15% | 72ヶ月(6年)~252ヶ月(21年) | 【入居者が1人の場合】 (1)一般居室入居期間中に契約を終了する場合 返還金=基本入居一時金×返還対象分割合(85%)÷一般居室償却期間の日数×契約終了日から一般居室償却期間満了日までの日数 (2)介護居室へ住替え後に契約を終了する場合 返還金=介護居室適用基本入居一時金(※1)÷介護居室 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | [入居者からの解約](1)入居者が死亡したとき(入居者が2名の場合は死亡した入居者の契約のみ終了する)(2)事業者が契約の解除を通告し、予告期間が満了したとき(3)入居者が契約の解除をおこなったとき[事業主体からの解除]次のいずれかに該当し、かつ社会通念上、将来にわたって入居契約を維持することが困難と認められる場合には、90日間の予告期間をおいて、契約を解除いただく場合があります。(1)集団生活を営むうえで、他の入居者に不利益を及ぼす恐れがあると認められる時(2)入居申込書等に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居した時(3)月額利用料・その他費用の支払いを正当な理由なくしばしば滞納する時(4)建物・付帯設備・敷地等を故意または重大な過失により汚損・破損または滅失した時(5)入居契約第17条(承認事項)の規定に違反した時(6)入居者の行動が、他の入居者の生活に重大な影響を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止することができない時 |
|---|---|
| 保全措置 | (社)全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度に加入。当社が個別入居者について基金に拠出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退去せざる得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に、償却期間後においても保証金として500万円が入居者に支払われる(500万円は前払い金総額に対する保証額)。【月額払い契約】については、保全措置なし。 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日、2食(夕食と翌日の朝食)付き 5,400円(消費税込) |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 社会医療法人 栄光会 栄光病院 |
| 協力内容 | 原則年2回の健康診断の実施、定期的な医師・看護師による健康相談の実施、必要に応じた往診の実施 |
| 協力介護施設 | 医療法人 福和会 別府歯科医院 |
| 協力内容 | 往診 |
施設詳細
| 施設名 | サンカルナ博多の森 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | サンカルナ博多の森 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 福岡県糟屋郡志免町別府西2-24-3 | 敷地面積 | 6832.57㎡ |
| 施設所在地 | 福岡県糟屋郡志免町別府西2-24-3 | ||
| 敷地面積 | 6832.57㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年11月1日 | 延べ床面積 | 12441.74㎡ |
| 開設年月日 | 2003年11月1日 | ||
| 延べ床面積 | 12441.74㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 186人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 186人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4074000276 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 複合火災受信機、スプリンクラー、消火栓、消火器 | ||
| 共用設備 | 多目的ホール フィットネスルーム 健康相談室 娯楽室 他 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 西日本鉄道株式会社 | ||
| 運営者所在地 | 福岡市中央区天神1丁目11番17号 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 福岡県 糟屋郡志免町 別府西 2-24-3 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 福岡市営地下鉄「福岡空港」駅より徒歩12分 西鉄バス「席田小学校前」バス停より徒歩3分 |
| 駐車場 |





