アンクラージュ大橋南
介護付有料老人ホーム
福岡県 春日市 桜ケ丘 8-29
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 高級施設
- 体験入居
- 防災設備多数
60歳以上の方。共同生活が円満に出来る方。身元引受人の設置。
運営方針と特色
運営方針
利用者様おひとり、おひとりの意思、人格の尊重とその立場に立った介護サービスを提供しています。
特色
入居者様お一人お一人が、自立した日常生活を営む事が出来る様、各種サービスの提供を致します。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 25% | (介護型)60ヶ月 (自立型)80ヶ月 | (介護型)入居一時金×0.75×(60ヶ月-入居月数)/60ヶ月(自立型)入居一時金×0.75×(80ヶ月-入居月数)/80ヶ月 |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 居室明け渡し3ヶ月前に書面にて解約の申し出が必要 |
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 現在は、行っていない。 |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人エイチシーユーたけとみクリニック、在宅療養支援診療所医療法人ひのでクリニック、医療法人友愛会救急指定友田病院 |
| 協力内容 | 24時間体制で急変時の対応、また緊急時施設内にて適切な処置を行なう体制(かかりつけ契約者のみ) |
| 協力介護施設 | 渡辺通り歯科 |
| 協力内容 | 月4回、1週間に1回(金)往診。緊急時臨時に往診 |
施設詳細
| 施設名 | アンクラージュ大橋南 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | アンクラージュ大橋南 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 福岡県春日市桜ケ丘8-29 | 敷地面積 | 2554.06㎡ |
| 施設所在地 | 福岡県春日市桜ケ丘8-29 | ||
| 敷地面積 | 2554.06㎡ | ||
| 開設年月日 | 2003年6月1日 | 延べ床面積 | 4885.5㎡ |
| 開設年月日 | 2003年6月1日 | ||
| 延べ床面積 | 4885.5㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 86人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 86人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 4073100325 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | スプリンクラー、消火器、消火栓、自動火災報知器、防火扉18ヶ所 | ||
| 共用設備 | 多目的ホール(サークル・行事・イベント) |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社福岡福祉会 | ||
| 運営者所在地 | 福岡県春日市桜ヶ丘8-29 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 福岡県 春日市 桜ケ丘 8-29 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 西鉄大牟田線 井尻駅より徒歩11分 ・ JR鹿児島本線 笹原駅より徒歩11分 ・ 春日市コミュニティバス 桜ヶ丘公園前 |
| 駐車場 |





