ツクイ・サンシャイン松山
介護付有料老人ホーム
愛媛県 松山市 桑原 3-14-30
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 介護が手厚い
- 体験入居
感染症(MRSA、結核、疥癬など)感染している方、自傷他害行為がある方、集団生活が困難な方は、原則的に入居をお断りしております。
運営方針と特色
運営方針
株式会社ツクイが設置するツクイ・サンシャイン松山において実施する指定特定施設入居者生活介護(指定介護予防特定施設入居者生活介護)及び自立支援事業の適正な運営を確保するために必要な人員及び運営管理に関する事項を定め、事業所管理者、生活相談員、看護職員、介護職員、機能訓練指導員、計画作成担当者その他の従業員が、要介護状態(要支援状態)及び自立状態の利用者に対し、適切な特定施設入居者生活介護(指定介護予防特定施設入居者生活介護)及び自立支援を提供することを目的とする。
特色
専属の栄養士・調理員が一人ひとりの体調に合わせ、真空低温調理法による栄養価が高く美味しい食事を提供致します。個別に応じたケアを大切にし、夢の実現に向けてお手伝い致します。
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
|---|---|---|
| 28% | 6年 | ((一時金-一時金の28%)÷想定居住期間の日数)×(想定居住期間の日数-入居期間の日数) |
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居者様からの解除の場合 14日以上の予告期間をもって契約解除届を提出するものとし、その契約解除届に記載された契約解除日をもって解除されるものとします。 |
|---|---|
| 保全措置 | 返還請求権について、保障信託契約を締結し、500万円を限度として、保全措置を講じるものとします。 |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 1泊2日3食おやつ付 4762円(税別)最長5泊6日まで |
| ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人清友会清水医院 医療法人ゆうの森たんぽぽクリニック |
| 協力内容 | 入居者の健康管理への助言、相談、診療及び緊急時の対応 |
| 協力介護施設 | 河野歯科医院、デンタルサポート松山 |
| 協力内容 | 入居者の健康管理への助言、相談、診療及び口腔ケア指導 |
施設詳細
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン松山 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 施設名 | ツクイ・サンシャイン松山 | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 愛媛県松山市桑原3-14-30 | 敷地面積 | 4013.86㎡ |
| 施設所在地 | 愛媛県松山市桑原3-14-30 | ||
| 敷地面積 | 4013.86㎡ | ||
| 開設年月日 | 2009年4月1日 | 延べ床面積 | 3602.56㎡ |
| 開設年月日 | 2009年4月1日 | ||
| 延べ床面積 | 3602.56㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 80人 | 損害賠償保険 | あり |
| 入居定員 | 80人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 3870107301 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
| 消火設備 | 全館スプリンクラー及び消火栓と緊急通報装置を設置。 | ||
| 共用設備 | 談話コーナー兼機能訓練室、ロビー 喫煙室 |
||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 株式会社ツクイ | ||
| 運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
|---|
| 事業所の所在地 | 愛媛県 松山市 桑原 3-14-30 |
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | 自動車:松山環状線からは、道後方面バイパスを経由し『久米方面』へ約1キロ バス :松山市駅より伊予鉄バス『久米駅方面行き』乗車 『短大前』バス停下車徒歩3分 |
| 駐車場 |





