介護付有料老人ホーム エーデルワイス
介護付有料老人ホーム
香川県 高松市 高松町 2160-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
-
運営方針と特色
運営方針
特定施設サービス計画に基づき、利用者が当該施設においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活の世話、機能訓練及び療養上の世話を行う。
特色
月額利用料(介護費用を除く)に含まれるサービス食事サービス 1日3回の提供家事サービス 介護居室の週2回の清掃、週2回の洗濯入浴サービス 週2回の入浴機能訓練サービス 週2回の機能訓練サービス健康管理サービス 年2回の健康診断、健康相談緊急対応サービス ナースコール等による24時間対応
料金プラン
償却・返還金
| 初期償却 | 償却年月数 | 返還金 | 
|---|---|---|
| 0% | 
入居契約特記事項
| 契約解除 | 入居契約書第28条(契約の終了)より抜粋 1.入居者が死亡したとき 2.事業者が第29条(事業者の契約解除)に基づき解除を通告し、予告期間が満了したとき 3.入居者が第30条(入居者からの契約解除)に基づき解約をおこなったとき | 
|---|---|
| 保全措置 | |
| クーリングオフ | |
体験入居
| 体験入居 | 6,000円/日(最長期間7日)※食費込み | 
| ショートステイ | 
医療防災体制
医療・リハビリ
| 協力医療機関 | 医療法人社団 木村内科呼吸器科医院 | 
| 協力内容 | 医師の方の訪問による健康相談、健康診断を行います。入居者の受診、治療に協力します。特に、救急医療に関しては速やかに協力します。 | 
| 協力介護施設 | 渋谷歯科医院 | 
| 協力内容 | 入居者とその家族からの要望があれば、診療・口腔ケアを行います。又、口腔保険の指導を行います。 | 
施設詳細
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム エーデルワイス | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム エーデルワイス | ||
| 施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
| 土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
| 土地の権利形態 | |||
| 建物の権利形態 | |||
| 居住契約の権利形態 | |||
| 施設所在地 | 香川県高松市高松町2160-1 | 敷地面積 | 808.47㎡ | 
| 施設所在地 | 香川県高松市高松町2160-1 | ||
| 敷地面積 | 808.47㎡ | ||
| 開設年月日 | 2010年12月1日 | 延べ床面積 | 781.95㎡ | 
| 開設年月日 | 2010年12月1日 | ||
| 延べ床面積 | 781.95㎡ | ||
| 建築年月日 | 改築年月日 | ||
| 建築年月日 | |||
| 改築年月日 | |||
| 居室総数 | 建物構造階数 | ||
| 居室総数 | |||
| 建物構造階数 | |||
| 入居定員 | 21人 | 損害賠償保険 | あり | 
| 入居定員 | 21人 | ||
| 損害賠償保険 | あり | ||
| 事業所番号 | 3770106049 | ||
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり | ||
| 消火設備 | スプリンクラー | ||
| 共用設備 | 食堂・談話室、機能訓練室、普通浴室、リフト浴室、特別浴室、相談室、健康管理室、菜園 | ||
| 併設施設 | |||
| 連携施設 | |||
| 周辺施設 | |||
| 周辺医療機関 | |||
運営者情報
| 運営者名称 | 医療法人社団木村内科呼吸器科医院 | ||
| 運営者所在地 | 香川県高松市高松町2310-2 | ||
口コミ
| 日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 | 
|---|
| 事業所の所在地 | 香川県 高松市 高松町 2160-1 | 
| 交通手段 | |
| 最寄駅 | JR古高松南駅より西へ徒歩5分 | 
| 駐車場 | 





